松岡修造のパラリンピック一直線!BACK NUMBER

修造、驚愕! パラカヌー瀬立モニカは
肩甲骨と頭の位置でバランスをとる。 

text by

松岡修造

松岡修造Shuzo Matsuoka

PROFILE

photograph byYuki Suenaga

posted2019/01/15 07:00

修造、驚愕! パラカヌー瀬立モニカは肩甲骨と頭の位置でバランスをとる。<Number Web> photograph by Yuki Suenaga

このキラキラと輝く水面は、中学時代から通う江東区の練習場。インタビュー時に、カヌーを漕いでみせてくれた瀬立モニカ。

「1日1回はチンしますけど」

瀬立「私が中学生の頃はまだこんなに川がきれいじゃなくて、水に落ちてしまうと、みんな次の日に熱を出してました。熱を出して、治して、そうやって免疫を作りながらどんどん強くなっていく」

松岡「??? それは、水に濡れて寒いから風邪をひくってこと?」

瀬立「それもあったかもしれないけど、当時は川が汚くて、水質がよくなかったので、落ちるとウィルスに触れる機会が多かったんだと思います」

松岡「そんな競技、ある?(苦笑)。実際にやめた子もいたでしょ」

瀬立「ゼロです。みんな1回は熱を出すんですけど、そこから段々となじんでいくので。それに今の川の水、すごくきれいになりましたし!」

松岡「辞めなかったということは、違う意味でカヌーという競技そのものが面白かった、ということ?」

瀬立「そうですね。自転車と似た感覚かな、と思います。最初は補助輪付きから始めて、何度も倒れながら感覚をつかんでいく。そのうちに、無意識で乗れるようになっているじゃないですか。それと同じ。乗れるようになると、すごく楽しいです」

松岡「でも、カヌーはその感覚をつかむまでが相当長いんじゃないかな……。練習を始めてどれくらいで乗れるようになりました?」

瀬立「だいたい3カ月。乗れるようになっても、1日1回はチンしますけど」

松岡「? チンってなんですか」

瀬立「ハハハ(笑)。カヌー用語なんです。沈没の『沈』で、転覆してしまうこと。私も最初に聞いた時はびっくりしました」

【次ページ】 「こうやって死んでいくんだな、って」

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
瀬立モニカ
松岡修造
東京パラリンピック
オリンピック・パラリンピック

他競技の前後の記事

ページトップ