マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER
二松学舎で1年秋から3番を打つ男。
平間陸斗の精神年齢と実戦力に唸る。
posted2018/03/05 08:00
text by
安倍昌彦Masahiko Abe
photograph by
Hideki Sugiyama
見に行きたくなるチームってありませんか?
試合の勝ち負けより、選手個人を興味の対象にしている私のような者には、今度の新チームにはどんな新戦力を押し立ててくるのか、ひと冬越してあの選手はどんなふうに変わっているだろうか? 確かめずにはいられないチームとがある。
単に好選手を揃えているというだけじゃ、わざわざ行こうとは思わない。極端にいうと、1番から9番までまったく異なる個性の選手が並んでいるようなチームがいい。
大阪桐蔭高などもまったく憎たらしいほど強いが、毎年よくまあこれほど……とあきれるほどのバリエーションでチームを構成してくるから、見ずにはいられない。いや、ついつい待ち遠しく試合に駆けつけてしまう。
1年の秋から3番を打つ平間陸斗。
私の住む東京でいえば、日大三高と二松学舎大附高がその双璧だろう。
昨夏の二松学舎大附も、1試合があっという間に終わってしまうような見ていて飽きないチームだった。その中から、広島4位指名の永井敦士外野手(178cm88kg・右投右打)のような選手が生まれたわけだが、そのほかにも、バッティングだってプロ仕様の長身左腕・市川睦(日大進学予定)や、小柄でも意外性満載のクセ者・鳥羽晃平外野手(上武大進学予定)など、いつトイレに立てばいいんだ……というほどに“役者”が揃っていた。
その中に、当時2年生にしては隙のない、大人っぽい野球をする選手がいた。
平間陸斗という三塁手(177cm83kg・右投右打)だ。
強打者、好打者が居並ぶ二松学舎大附の打線で、1年の秋からいつも3番を打っていた。
別に、清宮幸太郎のように、とんでもなく飛ばすとか、そういうひと目見てどうこうという選手じゃない。しかし、見るたびに「へぇー……」っと唸らされる場面を必ず作る。
特に、勝負強さがすごかった。
いとも簡単にタイムリーを打ってみせる。それも初球だったり、ファーストストライクだったり、仕掛けが早く、ひと振りできめてみせるから、感心してしまう。