MLB東奔西走BACK NUMBER

'75年生まれがメジャーでなお成長中!
上原、高橋、建山の“年男トリオ”。 

text by

菊地慶剛

菊地慶剛Yoshitaka Kikuchi

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2011/07/12 10:30

'75年生まれがメジャーでなお成長中!上原、高橋、建山の“年男トリオ”。<Number Web> photograph by Getty Images

メジャー3年目の上原浩治はクローザーとして活躍中。緩急をつけた投球で着実に抑える。レンジャーズの建山義紀とは大阪・東海大仰星高の野球部の同期生

 7月3日、MLBから今年のオールスター戦出場選手が発表された。

 そこで、10年連続出場を続けていたイチロー選手の名前が遂に消えた。

 今シーズンのここまでの成績を考慮すれば仕方がない結果なのだろうが、その現実を突きつけられ、どことなく寂しさを感じている。

 日本人メジャー選手がオールスターという晴れ舞台から姿を消したことが象徴するように、シーズン前半の日本人選手たちは故障者が続出するなど暗いニュースが多かった。

 だがその一方で、あまり日本のメディアで取り上げられていないだけで、その存在感をチームでしっかりアピールし続けている選手たちがいるのも事実なのだ。

 奇しくも同じ中継ぎ投手を務める上原浩治投手、高橋尚成投手、建山義紀投手の“年男トリオ”の活躍ぶりは、もっと高い評価を受けるべきものであった。

与えられた役割をこなし、メジャーへと適応する日々。

 メジャー3年目を迎えたオリオールズの上原は、メジャー入りして初めて故障者リストに入ることなく前半戦を乗り切った。

 防御率2.13にとどまらず、被打率は.164でさらに9イニングあたりの奪三振率も11.84。チーム防御率13位(4.41/成績は7月4日時点)に低迷するオリオールズ投手陣の中で群を抜いた安定感を誇る。仮に開幕からクローザーを務めていたとしたのなら文句なしでオールスター戦に選出されていただろう。

 昨シーズン後半から古傷の右ヒジと太ももに負担のかからない投球フォームを築き上げ、クローザーとしてチームの快進撃を牽引した。その時の上原の投球については以前、このコラムで報告しているが、今シーズンはその投球術にさらに磨きをかけているように思う。

 成績自体は上原ほどではないが、エンゼルスの高橋もこの3カ月余りで大きな進化を遂げた。

 今シーズンは開幕から中継ぎ専門としてブルペンに待機し、イニング途中やイニングまたぎの登板を任された。これまでまったく経験のなかった役割に戸惑いもあったが、登板を重ねながら日々適応していった。6月の月間防御率は0.75を残し、すっかりブルペンで自分の地位を確立している。

 昨年所属したメッツでも先発、ロングリリーフ、クローザーと様々な役割でしっかり仕事をこなしており、オールラウンド投手としてソーシア監督の期待も高い。ア・リーグ西地区は熾烈な地区争いが予想されるだけに、シーズン後半戦はさらに高橋のフル回転の活躍が期待されるところだ。

【次ページ】 日本では未経験の起用にも応じ、信頼を勝ち得た建山。

1 2 3 NEXT
#上原浩治
#高橋尚成
#建山義紀
#ボルティモア・オリオールズ
#ロサンゼルス・エンゼルス
#テキサス・レンジャーズ

MLBの前後の記事

ページトップ