#667

記事を
ブックマークする

「決着」した薬物問題に残された疑問。

2009/03/08

 ディープインパクトの禁止薬物検出問題は、フランスの競馬統括機関「ギャロ」の発表と、それを受け入れたJRAの記者会見によって一応の決着を見た。気管支拡張剤「イプラトロピウム」が、凱旋門賞のレース直後の検体(採取されたディープインパクトの尿)に陽性反応として検出され、これがフランスのルールに抵触する以上、3着が取り消しになるのは当然だ。賞金はもちろん没収され、競走成績書も書き換えられる。仮に勝っていたとしても、ディープインパクトの名が凱旋門賞の歴史に残されることはなかったのだ。また、管理責任者である池江泰郎調教師に最高額の罰金が科せられたのも、このタイプの不祥事の後始末としては当たり前と言える。故意ではなかったという認定も同時にされたわけだが、最高の舞台で起きた事件だけに結果責任は免れるものではない。池江師も即座にこれを受け入れることを表明している。検体の分析システムは、世界中のどこでも、疑う余地のない公正さが保たれているからだ。

特製トートバッグ付き!

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

0

0

0

前記事 次記事