#672

記事を
ブックマークする

スーパースターとメディアの変貌。

2009/03/08

 いきなり私事で恐縮だが、この1月末で小誌編集部を離れ、フリーになった。在籍期間は16年と4カ月。思えばその間、次から次へといろんなスポーツが流行り、何人ものスーパースターが生まれた。

 初めて編集部に足を踏み入れた頃、世はF1と競馬ブームに沸き、その中心にはセナと武豊がいた。オグリキャップの引退で競馬ブームが落ち着くと、NBAとジョーダンが脚光を浴び、'93年にはJリーグが発足、三浦知良は一躍時代の寵児となり、彼がイタリアに渡ると、セリエAではデル・ピエーロが名門ユベントスの若き司令塔として輝いていた。野茂英雄がメジャーに挑戦したのが'95年。2年後、「ジョホールバルの歓喜」を演出した中田英寿は私たちにW杯の魅惑を教え、それは'02年日韓共催でピークに達する。

会員になると続きをお読みいただけます。
オリジナル動画も見放題、
会員サービスの詳細はこちら
特製トートバッグ付き!

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

photograph by Takuya Sugiyama

0

0

0

前記事 次記事