#1084
巻頭特集

記事を
ブックマークする

《坂口智隆の視点》甲子園でランナーコーチの指示は聞こえない「“センターゴロ”を成立させた近本のフェイク」<日本S第5戦詳細解説>

2023/11/12
阪神は4回にオリックス・ゴンザレスのソロで先制を許し、7回に失策も絡んで2点目を失う。打線は先発・田嶋に7回まで封じられるも、8回に登板した山崎颯から近本の適時打で1点を返し、宇田川から森下の2点適時三塁打で逆転(写真)。日本一に王手を掛けた。

森下の一打に見たミスを取り返せる阪神打線の土壌。

 今年の日本シリーズはエラーや四球が失点に繋がる展開が目立ちます。優勝チーム同士、力が拮抗しているからこそ小さなミスが流れを左右するのでしょう。そこで鍵になるのは、ミスが出た時にいかに最少失点で抑えられるか。第5戦は、「次の1点を与えない」ことの大切さを改めて感じる展開となりました。

 まずは7回表のオリックスの攻撃。打席に立った田嶋投手に対して、阪神2番手の西純矢投手が四球を与えてしまいます。打ち気のない相手に対し勿体無い四球でしたが、1死から宗選手が放ったライナー性の当たりに、センターの近本選手が好判断を見せました。前進しながらグラブを上げる仕草でフェイクを仕掛け、これに反応した田嶋投手が一、二塁間で思わずストップ。ワンバウンドで捕球すると二塁へ鋭く送球し「センターゴロ」を成立させました。

会員になると続きをお読みいただけます。
オリジナル動画も見放題、
会員サービスの詳細はこちら
キャンペーン終了まで時間
特製トートバッグ付き!

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

photograph by Naoya Sanuki

0

0

0

前記事 次記事