#1054

記事を
ブックマークする

大敗を喫した森保Jに一意見。“持続可能”なローテーションを。

2022/07/09
全3失点に絡んだ吉田は「シンプルに僕の個人的なミス。課題は明確だと思います」と自らのプレーを振り返った

 ショッキングな光景だった。日本代表4連戦を締めくくる、6月14日のチュニジア戦。経験豊富な吉田麻也キャプテンが、相手を背後からスライディングで倒してPKを与えるなど全3失点に絡んでしまったのだ。特に2失点目はゴールキックで向かってきたボールをセンターバック同士で“お見合い”してしまい、ボールを奪われて追加点を許したのだからお粗末と言わざるを得ない。普段やらないようなミスがなぜ起こってしまったのか――。

 吉田はブラジル戦含めて4連戦すべてに先発。前半でリードしたパラグアイ戦、ガーナ戦こそハーフタイムで退いたものの、疲労の蓄積がミスを誘発したとも考えられる。その吉田とともに4連戦すべてに先発したもう一人が遠藤航である。ビルドアップ時にボールが入ってくるところを狙いうちにされて苦労していたが、動き自体も重く見えた。

会員になると続きをお読みいただけます。
オリジナル動画も見放題、
会員サービスの詳細はこちら
特製トートバッグ付き!

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

photograph by Kiichi Matsumoto/JMPA

0

0

0

前記事 次記事