#890

記事を
ブックマークする

新星ウルフ・アロンは日本柔道の救世主となるか。~高校3冠の男は愛嬌顔?~

2015/12/01

 8月の世界選手権で男女個人6個の金メダルを獲得し、復活ムードに包まれている柔道界に、新星が現れた。リオデジャネイロ五輪代表1次選考会となる講道館杯全日本体重別選手権(11月7、8日=千葉ポートアリーナ)が行なわれ、男子100kg級で19歳のウルフ・アロン(東海大)が初優勝。リオ五輪代表候補に名乗りを上げた。

 名前通りの野性味あふれる柔道を見せた。下和田翔平との決勝では、開始2分から大内刈りと抑え込みで2つ続けて有効を奪われる劣勢。だが“オオカミ”は冷静だった。

 相手の体力が消耗しているのを察知した残り41秒。身長181cmのウルフが強引に内股を掛けると、192cmの下和田の体がクルリと反転した。ベンチプレス160kgのパワーで一本を奪い、逆転で国内シニア初タイトルを手にした。

会員になると続きをお読みいただけます。
オリジナル動画も見放題、
会員サービスの詳細はこちら
特製トートバッグ付き!

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

photograph by KYODO

0

0

0

前記事 次記事