#794

記事を
ブックマークする

バンタム級に強豪集結で 第2の黄金期到来か。 ~亀田vs.山中戦実現の可能性~

2012/01/11
11月には山中慎介がメキシコのエスキベルに11回TKO勝ちし、WBC世界王座を獲得した

 現在、日本のボクシングで一番ホットな階級といえば、バンタム級である。2団体の世界王座を亀田興毅(WBA)と山中慎介(WBC)の日本人選手が独占しているだけでなく、世界ランキングに名を連ねるホープが数人頂上をうかがっているからである。

 技術と経験では筆頭格の元世界王者マルコム・ツニャカオ。いつのまにか22連勝と不敗記録を伸ばしている亀田家三男・和毅。そして技巧派の大場浩平と、ツニャカオに勝ったこともあるロリー松下。この2人は12月11日、金沢市で対戦し激闘を展開。計4度のダウンを奪ったロリーに凱歌が上がったが、大場も11回にストップされるまで大いに健闘した。今はランク外ながら、この4人に勝っても不思議ではないのが岩佐亮佑。3月の日本王座決定戦で山中との不敗対決に苦杯を喫したものの、山中を苦しめたこの試合は'11年屈指の名勝負となった。8カ月後に山中が返上した王座を掴み、岩佐はあらためて非凡な才能を見せつけた。

会員になると続きをお読みいただけます。
オリジナル動画も見放題、
会員サービスの詳細はこちら
特製トートバッグ付き!

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

photograph by BOXING BEAT

0

0

0

前記事 次記事