戸田和幸

ワインとシエスタとフットボールと
「チームの真のリーダーは私」トルシエが語る02年日韓W杯の真実と22年日本代表の成熟「私の意図は理解されなかった」
フィリップ・トルシエインタビューの第2回である。彼が代表監督を務めた1998~2002年から今日までに、日本サッカーはどれだけの… 続きを読む
田村修一Shuichi Tamura
サッカー日本代表
2022/08/03
![[タイムシフト解説]戸田和幸が語るトルコ戦「20年後の敗因分析」](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/2/7/300m/img_271f6898fbc66bdd86dab322b44e8473130653.jpg)
Sports Graphic Number Special
[タイムシフト解説]戸田和幸が語るトルコ戦「20年後の敗因分析」
史上初のグループステージ突破からわずか4日後、雨の宮城スタジアムに、重苦しい静寂が訪れた――。序盤の失点が響き、越えられ… 続きを読む
北條聡Satoshi Hojo
サッカー日本代表
有料
2022/07/01

Sports Graphic Number More
“中田にキレられた”宮本恒靖の言葉から紐解くW杯初勝利の裏側…“脱・フラット3”で勝ったロシア戦《20年前のマッチレポート》
宮本の先発出場を告げる場内のアナウンスに、驚きの声は上がらなかった。それが、私には驚きだった。脳裏にこびりついていたのは… 続きを読む
金子達仁Tatsuhito Kaneko
サッカー日本代表
2022/06/09

サッカー日本代表PRESS
「2試合で2点獲った選手を前半で代えるのかぁ…」あの熱狂から20年、稲本潤一42歳が語った日韓W杯の“忘れがたい悔しさ”
「コンディションの問題もあったかもしれないけれど、2試合とも同じような形での交代だったので、戦術を変えるくらいの力が僕に… 続きを読む
寺野典子Noriko Terano
サッカー日本代表
2022/06/02

Jをめぐる冒険
W杯への大一番を前に…遠藤航が戸田和幸と語ったボール奪取力の極意 ブンデスでのデュエル1位は「正直、自分でも驚きましたね」
特設スタジオに設置されたスクリーンに、ドイツにいる遠藤航の姿が映し出される。スクリーン脇に設置されたカウンターチェアには… 続きを読む
飯尾篤史Atsushi Iio
サッカー日本代表
2022/03/13

Jをめぐる冒険
拍手はJリーグ観戦を豊かにする。
FC東京の好プレーに響いた効用とは。
好プレーが生まれるたびに拍手が起きる。しかも、それがゴール裏、メインスタンド、バックスタンド、2階席とまんべんなく発生す… 続きを読む
飯尾篤史Atsushi Iio
Jリーグ
2020/07/21

才色健美な挑戦者たち
挫折の多かったサッカー人生から
戸田和幸が学んできたもの。
U-17、U-20日本代表に選出され、A代表として2002年の日韓W杯では全4試合にフル出場し、ベスト16進出に貢献した戸田和幸。だが、… 続きを読む
林田順子Junko Hayashida
PR
2019/12/11

サッカー日本代表PRESS
平成日本サッカーの夜明け(2)
世界ベスト8に輝いた16歳の中田英寿。
1993年(平成5年)の日本サッカーで、まず思い浮かぶのは5月のJリーグ開幕であり、10月の“ドーハの悲劇”だろう。プロサッカー… 続きを読む
戸塚啓Kei Totsuka
サッカー日本代表
2019/04/28

サッカー日本代表 激闘日誌
戸田和幸が語る代表デビュー戦秘話
2000年のシドニーオリンピック本大会メンバーから外れ、僕は2年後に控える日韓ワールドカップ行きの列車から脱落しました。アン… 続きを読む
戸田和幸Kazuyuki Toda
サッカー日本代表
2018/05/11

Jをめぐる冒険
仲介人、社長、実況アナウンサー。
西岡明彦の24時間365日サッカー人生。
アナウンサーを職業として選ぶ人は、しゃべることが天職だと感じている人ばかりだろうと思っていた。ましてや会社を辞めてフリー… 続きを読む
飯尾篤史Atsushi Iio
Jリーグ
2018/04/20

サッカー日本代表 激闘日誌
フォトグラファー佐貫直哉が撮った激闘の瞬間
日本中が注目していたから、この試合を覚えている人も多いと思う。日本は初戦のベルギー戦を2対2で引き分け、続くロシアには1対0… 続きを読む
佐貫直哉Naoya Sanuki
サッカー日本代表
2018/04/06

Sports Graphic Number Special
<ペップ戦術の進化を探る>マンチェスター・シティ、最強の秘密。
プレミアリーグでは首位を独走し、CLでも16強進出。マンチェスター・Cは、なぜこれほどまでに強いのか。自身もプレミアで戦った… 続きを読む
松本宣昭Yoshiaki Matsumoto
海外サッカー
有料
2018/02/22

スポーツ百珍
吉田麻也を正当に評価してもらう。
戸田和幸「日本人CBで総合力No.1」
ロシアW杯最終予選の日本代表、ヴァイッド・ハリルホジッチ監督は試合ごとに陣容を入れ替える采配を見せた。その中で唯一フルタ… 続きを読む
茂野聡士Satoshi Shigeno
海外サッカー
2017/09/18

Number Ex
吉田麻也と戸田和幸のEURO問答。
「バーディー速い」「カンテはマケレレ」
「ミラクル」には、続きがあった。今年、2部降格の有力候補と見られながらプレミアリーグを制し、世界中を驚かせた「レスターの… 続きを読む
Number編集部Sports Graphic Number
海外サッカー
2016/06/22