著者プロフィール

小堀隆司Takashi Kohori

箱根駅伝PRESS
【箱根駅伝】51秒及ばず…山梨学大「つながらなかった襷」 9区遠藤が“誰もいない鶴見中継所”で思ったこと
想いを託したい仲間は、すでにいなかった――。9区から10区のランナーに母校の襷をつなぐ鶴見中継所。毎年、“先頭から20分以内… 続きを読む
小堀隆司Takashi Kohori
駅伝
2021/01/29

第97回箱根駅伝(2021)
駒澤大学、13年ぶりの総合優勝。「不思議な勝ち」を呼んだ、大八木監督の執念と4年生の献身。
「不思議な勝ち方をさせていただいて……」試合後の囲み取材で、駒澤大学の大八木弘明監督はしみじみとこう呟いた。 続きを読む
小堀隆司Takashi Kohori
PR
2021/01/07

Number Web More
【箱根駅伝・劇的逆転V】駒大・大八木監督&藤田敦史コーチが語った「簡単に負けないチーム」への取り組みとは
20年以上に亘り常に駅伝大会で優勝争いを行なってきた駒澤大学。選手が入れ替わる難しさを抱える学生スポーツでは異例の“常勝”… 続きを読む
小堀隆司Takashi Kohori
駅伝
2021/01/03

箱根駅伝PRESS
粘りが凄い…区間賞ゼロでも往路2位の東洋大 「才能がない」4区・吉川洋次が4年間走り続けたワケ【箱根駅伝】
この粘り強さこそが、東洋大の真骨頂だろう。区間賞を獲った選手は1人もいなかったが、全員が区間ひと桁にまとめる走りで往路2位… 続きを読む
小堀隆司Takashi Kohori
駅伝
2021/01/02

Number PLUS More
【箱根駅伝】「“害人”を走らせるな!」議論を呼んだ留学生 1989年山梨学大のオツオリが示した世界基準
その名をジョセフ・オツオリという。箱根路を初めて走つたケニア人留学生は、身長168cm、体重55kgと小柄な体型ながら、抜群の走… 続きを読む
小堀隆司Takashi Kohori
駅伝
2021/01/01

Number Ex
箱根駅伝前日にまさかの「ノロウイルス」…“7年前の悲劇”で走れなかった駒大主将「最近笑えるように…」
駒大主将(4年)撹上が医師から「ノロウイルス」の診断を受けたのは、箱根の往路スタートを翌日に控えた1月1日午後のことだった… 続きを読む
小堀隆司Takashi Kohori
駅伝
2020/12/31

箱根駅伝PRESS
青学・吉田祐也の区間新と陸上卒業。「原監督を見返したい」から感謝へ。――2020 BEST3
卒業後は、大手菓子メーカーへの就職が決まっている。志望するのは営業職。かつて中国電力で伝説の営業マンとして活躍した原監督… 続きを読む
小堀隆司Takashi Kohori
駅伝
2020/12/30

箱根駅伝PRESS
「相馬が泣き崩れた。それが申し訳なくて…」箱根駅伝を失った直後、筑波大生たちが泣きながら考えたこと
運命の10月17日、天候は雨。予選会会場の立川には冷たい風が吹いていた。 続きを読む
小堀隆司Takashi Kohori
駅伝
2020/12/22

箱根駅伝PRESS
箱根駅伝を18秒差で逃した筑波大学 濃密な衝突と信頼の時間「いつ主将を辞めろと言われるか…」
今年の箱根駅伝予選会で、筑波大は惜敗を喫した。箱根駅伝本戦出場を最後に決めた10位の専修大とは、タイムにして18秒差。予選会… 続きを読む
小堀隆司Takashi Kohori
駅伝
2020/12/22
![[史上最速世代が語る箱根路 vol.4]相澤晃「大学4年間で、僕は変わることができた」](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/2/2/300m/img_225dc92fbe741af7f290da677b25125d88191.jpg)
第97回箱根駅伝(2021)
[史上最速世代が語る箱根路 vol.4]
相澤晃「大学4年間で、僕は変わることができた」
それは少々意外な答えだった。「2年生の2区です。箱根駅伝でもっとも印象深いのは、あの年の2区ですね」相澤晃は東洋大学在学中… 続きを読む
小堀隆司Takashi Kohori
PR
2020/12/03
![[史上最速世代が語る箱根路 vol.3]伊藤達彦「正々堂々と相澤に勝ちたかった」](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/0/9/300m/img_093b3e498e4748f71d5d61c56be48cd0110145.jpg)
第97回箱根駅伝(2021)
[史上最速世代が語る箱根路 vol.3]
伊藤達彦「正々堂々と相澤に勝ちたかった」
あの時、伊藤達彦はどんな思いで箱根路を駆けていたのだろう。各校のエースが揃う、花の2区。13位で東京国際大学のたすきを受け… 続きを読む
小堀隆司Takashi Kohori
PR
2020/11/30

第97回箱根駅伝(2021)
駒大の全日本大学駅伝6年ぶり優勝を生んだ、アンカー勝負「2秒差」の綾。
鬼の目にも涙。試合後、大八木弘明監督の目尻がうっすらとにじんでいるように見えたのは、勝つことが本当に難しい駅伝だったから… 続きを読む
小堀隆司Takashi Kohori
PR
2020/11/09

オリンピックPRESS
桐生祥秀が信頼する「ピンなし」が
短距離界に起こす0.048秒の革命。
「厚底」の次に来るのは、「ピンなし」だろうか。普段はあまり目にする機会のない、シューズの足底。厚底シューズが席巻する長距… 続きを読む
小堀隆司Takashi Kohori
短距離走
2020/08/29

オリンピックPRESS
桐生祥秀が新国立の初代王者に。
トップ選手の違和感から見えること。
8月23日、新国立競技場で開催されたセイコーゴールデングランプリ陸上で優勝した桐生のタイムは10秒14。決して悪いタイムではな… 続きを読む
小堀隆司Takashi Kohori
短距離走
2020/08/24

オリンピックPRESS
「9秒98では新聞1面にならない」
桐生祥秀が語る日本の100mの今。
「多分、いや絶対、もう一度オレが9秒98で走っても新聞の一面にはならないんじゃないですか」 続きを読む
小堀隆司Takashi Kohori
短距離走
2020/08/22

Sports Graphic Number More
歌い継がれる『栄冠は君に輝く』
古関裕而が甲子園で感じたこと。
夏になるとどこからともなく聞こえてくる旋律。つけっぱなしのラジオからあの歌が聞こえてくると、否応なしに土埃が舞うグラウン… 続きを読む
小堀隆司Takashi Kohori
高校野球
2020/06/24

第96回箱根駅伝(2020)
東京国際大学が箱根路で与えた衝撃。
指揮官・大志田秀次監督が目指すもの。
上位校の実力が拮抗する戦国駅伝で、風雲急を告げる特大の狼煙を上げたのは、出場校中もっとも歴史が浅い東京国際大学だった。前… 続きを読む
小堀隆司Takashi Kohori
PR
2020/01/16

箱根駅伝PRESS
青学・吉田祐也の区間新と陸上卒業。
「原監督を見返したい」から感謝へ。
卒業後は、大手菓子メーカーへの就職が決まっている。志望するのは営業職。かつて中国電力で伝説の営業マンとして活躍した原監督… 続きを読む
小堀隆司Takashi Kohori
駅伝
2020/01/04

Sports Graphic Number Special
<名門大学の原点を訪ねて>
2009年東洋大学
「ルーキー柏原と胴上げなき初優勝」
2代目・山の神がその名を一躍轟かせた第85回大会で、鉄紺軍団は初出場以来77年目にして初優勝を果たした。悲願達成の裏には、出… 続きを読む
小堀隆司Takashi Kohori
駅伝
有料
2019/12/21

Sports Graphic Number Special
<東京五輪へ繋がった名勝負>
服部勇馬「未来が咲いた花の2区」
その年の23.1kmには現在の長距離界の中心選手が集結した。順大のスーパールーキー、神奈川大の2年生エース、そしてマラソンでの… 続きを読む
小堀隆司Takashi Kohori
駅伝
有料
2019/12/15