フィギュアスケートPRESSBACK NUMBER
羽生結弦(27)4回転アクセル挑戦までの舞台裏…“劇的な変化”を遂げて臨んだ五輪で見えた「人類の限界の先にある世界」
text by
野口美惠Yoshie Noguchi
photograph byGetty Images
posted2022/02/14 17:03
北京五輪男子フリーの演技を終えた羽生結弦
9歳の少年が見た夢の先
一方で、すこし冷静にこう説明した。
「ここから着氷を作るには、ちょっと危険すぎるかも知れないです。人間には出来ないのかも知れないです。でももう僕なりの4回転半は出来てたかなって、ある意味思います」
「回転軸を作ること」「回転速度を速めること」「初期の回転を早める」こと、あらゆる面から「回転」にアプローチし、すべてを実現させた。その結果、半身は完全に4回転半まわっていた。それが故に羽生は「僕なりの完成」と結論づける。
たしかに他競技を見渡しても、「4回転半」は今、人類の限界点となっている。ハーフパイプの平野歩夢は、練習で「フロントサイド1620(4回転半)」を習得し、今大会で入れる可能性を示唆していた。体操の白井健三は、練習で「4回半ひねり」を降りている。しかし、どちらも両足で着地する競技だ。しかも本番で挑戦した者はいない。
羽生は言った。
「ここまでアクセルを追い求めてきて、一番アクセルうまいなと思ったのは9歳の頃の自分。あいつから色んなこと学んできたから、アンダーローテショーンという判定にいくぐらいのアクセルができたと思うし、『右足で立とう』という意志も出せました。あの子を超せなかったかも知れないけど、あの子と一緒に跳べたかなと思います」
9歳の彼が跳びたいと言い、皆が彼に期待し「羽生にしか出来ない」と言われ続け、その使命と夢を乗せて跳んだ。やはり彼にしかできなかった。羽生が見せてくれたのは「人類の限界の先」にある世界だった。