甲子園の風BACK NUMBER

「雨で延びたら…」明徳・馬淵監督が嘆く“練習場の地域格差”と各校監督のホンネ〈近畿勢以外のミスが目立つプレーって?〉 

text by

間淳

間淳Jun Aida

PROFILE

photograph byHideki Sugiyama

posted2021/08/27 20:00

「雨で延びたら…」明徳・馬淵監督が嘆く“練習場の地域格差”と各校監督のホンネ〈近畿勢以外のミスが目立つプレーって?〉<Number Web> photograph by Hideki Sugiyama

明徳義塾・馬淵監督が言及した甲子園の“練習場の地域格差”は、気候変動の真っただ中で考えていくべきテーマなのかもしれない

 3回戦で京都国際に敗れた二松学舎大附も、1、2回ともに無死からの走者をバントで送れなかった。犠打に苦労するチームが多いからこそ、大事な場面できっちりとバントを決める近江や智弁和歌山が印象に残る。

甲子園入りしてからの練習時間の差が例年以上に大きい

 新型コロナウイルス感染拡大や雨による順延は、どの高校も「同じ条件」といえる。そもそも甲子園は兵庫県にある以上、近畿の高校にアドバンテージがあるのは分かっている。屋外球場であれば、雨による中止は避けられない。

 だが、甲子園入りしてからの練習時間の差が例年以上に大きくなり、近畿以外の高校が影響を感じたのは事実だ。

 馬淵監督は「このチームは体も大きくないし、パワーもないし、スピードもそんなにない。センバツも夏も、よく頑張って甲子園にきた。ご苦労様と本心で言いたい。このチームで甲子園に来られたのは、全国の高校球児に参考になると思う」と選手をねぎらった。

 地道な頑張りを見てきたからこそ、最後まで練習して試合に臨みたかったのだろう。憧れてきた聖地でのプレー。出場校を「同じ条件」に近づける方法はないのか。

「雨で延びたら練習できない」

 名将の嘆きは地方の代表校の声を代弁し、新たな課題を浮き彫りにした。

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3
#馬淵史郎
#明徳義塾高校
#智弁学園高校
#智弁和歌山高校
#小坂将商
#中谷仁
#松商学園高校
#敦賀気比高校

高校野球の前後の記事

ページトップ