JリーグPRESSBACK NUMBER

「ベルマーレのビール、作ってくれませんか?」クラフトビール醸造所がJ1スポンサーに… 人気爆発のきっかけはFC東京サポだったワケ 

text by

原壮史

原壮史Masashi Hara

PROFILE

photograph byMasashi Hara

posted2021/07/10 11:01

「ベルマーレのビール、作ってくれませんか?」クラフトビール醸造所がJ1スポンサーに… 人気爆発のきっかけはFC東京サポだったワケ<Number Web> photograph by Masashi Hara

湘南のホーム開催と言えばベルマーレビール。「サンクトガーレンブルワリー」の岩本伸久さんに話を聞いた

岩本さん:眞壁さん(眞壁潔現会長)や皆さんと話し合って、湘南ゴールドのビールはどうか、と。湘南ゴールドという果物自体が新しい存在(神奈川県が12年かけて開発し、2003年に品種登録された)で、まだ神奈川でも全然見なかったころだったので、湘南ゴールドと一緒にベルマーレも盛り上がっていこう、ということで。

 様々なビールがある中で地元の果物を主役に据えた「湘南ゴールド(ベルマーレビール)」が選ばれたことは、地域密着というJリーグの理念だけでなく、地ビール視点から見ても自然な流れだったように思える。

 しかし、これとサンクトガーレンがベルマーレのスポンサーになっていることはまた別の話なはずだ。この時点では、クラブからビールの依頼があり、それに応じただけだ。しかも……。

彼らが選んでくれてぼくは嬉しかった

岩本さん:実は卸売なんですよ。うちが卸してベルマーレさんが飲食として売る、という形なんです。持ち帰り販売もやっていますけど、あれはベルマーレさんに免許がないのでうちがやって、その分のロイヤリティをバックするという形。実質は全部ベルマーレさんの売り上げなんですよ。これじゃ利益ないんじゃない?と他のブルワリーの方には言われます(笑)。

 さらに岩本さんはこうも振り返る。

岩本さん:うちは広告宣伝費を使わないできたんです。小さな会社ですから、ニュースで取り上げてもらって広告になる、という。でも、たまには使ってみてもいいのかな、って思ったんです。ただ正直、ベルマーレビールを売るためにスポンサーになろうと思った訳ではありません。

 当時のベルマーレはJ2で、クラフトビールというもの自体も世間に認知されていなかった。ではなぜスポンサーになろうと思ったのだろうか。

岩本さん:単純に、関係ですよね。彼らが選んでくれて僕は嬉しかった。それですよね。

最初は思っていたよりも売れてなかった

 実際、最初は売れ行きが良い時でも1試合で100本程度しか出なかったという。

岩本さん:そんなに売れないだろう、と思っていたよりもさらに売れなかったです。野球と違うんだな、と思いました。サッカーは展開が忙しく試合中には飲めないですよね。守備が休憩の時間、と分かれていないので。何回か試合中にスタンドで売って回ったこともあるんですけど、(自分の存在が)邪魔かなぁ……と(笑)。でも、たった数時間で100本売れた、と考えれば凄いことなんですけどね。

 スタジアムでビールを売る、となった時にどうしても気になってしまうのは、その前からビールを売っていた大手との競合だ。

【次ページ】 FC東京のサポの人たち、凄いですよね

BACK 1 2 3 4 5 6 NEXT
#湘南ベルマーレ
#サンクトガーレンブルワリー

Jリーグの前後の記事

ページトップ