才色健美な挑戦者たちBACK NUMBER

クロスフィットトレーナー・AYAが教える
トレーニングを続ける秘訣。

posted2018/10/17 11:00

 
クロスフィットトレーナー・AYAが教えるトレーニングを続ける秘訣。<Number Web> photograph by Shiro Miyake

text by

林田順子

林田順子Junko Hayashida

PROFILE

photograph by

Shiro Miyake

結果を出すハードなワークアウトで、数々の芸能人やモデルから指名を受けるクロスフィットトレーナーのAYA。健康的で均整のとれた肉体も、多くの女性から羨望を集めている。「日本総フィットネス化」を目標としているという彼女だが、トレーニングが続かないという人も多いのではないだろうか。そこでトレーニングや健康的な生活を続ける秘訣を彼女に聞いた。

 私は運動って「運」を「動かす」ことだと思っているんです。

 例えば、私がクロスフィットを始めた頃は、懸垂すらまともにできませんでした。でも続けていくことで、今では体操選手がやっているような吊り輪を使ったマッスルアップだって普通にできるようになった。昔の自分からは考えられない身体能力を持つことができました。

 そうやって運動していくと達成感に満ちあふれるし、自分の自信に変わっていく。スピリット的な部分も成長していけるのです。ライフスタイルがより充実するし、年齢を重ねても健康的な体でいられる。体を動かして汗をかくことが、人生にとってマイナスになることはないし、それこそ運を動かすことにつながっているのではないでしょうか。

 トレーニングというのは、どこまでいけるかというのを肉体的にも精神的にも追求していくもので、見た目は後からついてくるものだと思っています。だからこそ、衣食住と同じように、多くの人にとって運動が日常になって、健康的な体になることが、私の夢ですね。

目標設定を間違えると挫折する。

 とはいっても何から始めたらいいか分からないという方っていっぱいいると思います。そもそも普段運動をしていない人にとっては、トレーニングをしようと思うこと自体ハードルが高いはずなんです。そこで目標設定を間違えると、本当に挫折しか待っていません。

 最初のハードルはウォーキングでいいのです。これなら高齢者の方もやっていらっしゃるので、誰でもできると思います。ウォーキングができました、じゃあ次はちょっとだけ走ってみようかな。走れたから次はちょっと距離を伸ばしてみようかな……と、最初は手の届く目標設定にして、ちょっとずつその設定を上げていけばいい。

 ゲームと一緒で、1面からラスボスなんて出てこないじゃないですか。1面は誰でも絶対にクリアできるぐらい簡単になっているように、トレーニングも絶対に叶うところに目標を掲げる。そうやって一つずつできるようになっていくと、その達成感が自信になって、次へのモチベーションになっていく。それを繰り返していくと、どんどん気持ちの面でも向上していけるはずです。

 トレーニングが続かないのは目標が高すぎるのです。1個ずつ階段を上がっていけば、無理なく続けられますよ。

 私はテスト勉強とか、子供の頃から時間をかけないとできない子で、母親からも「あなたは人の何十倍も努力しないと、人と同じスタートラインに立てないから、もっともっと努力しなさい」と言われて育ちました。だから少しずつでも努力をしなきゃいけないとずっと思っています。

【次ページ】 ずっとストイックではいられない。

1 2 NEXT

ページトップ