猛牛のささやきBACK NUMBER

オリ福田周平のメンタルは新人離れ。
「10がゴールとしたら、まだ2か3」 

text by

米虫紀子

米虫紀子Noriko Yonemushi

PROFILE

photograph byKyodo News

posted2018/08/10 10:30

オリ福田周平のメンタルは新人離れ。「10がゴールとしたら、まだ2か3」<Number Web> photograph by Kyodo News

'17年ドラフト3位でオリックスに入団したルーキーの福田。169cmと小柄ながらチーム1、2を争う俊足で、身体能力も高い。

ルーティンを確立してリラックス。

 まず取り組んだのは、ルーティンを確立することだった。

「人間は感情があるからいい面もありますけど、野球においては、機械のように動いた方が結果が出る。だからルーティンが大事なんです」と福田は言う。

 ベンチの中でヘルメットをかぶり、手袋をつけた瞬間に、「ここからはバッティングに集中する」というスイッチを入れる。

 ネクストバッターズサークルでは、自分が打席に立っているとイメージしながら、投手のリリースポイントに集中しタイミングをはかる。そして自分の体の気になる部分をストレッチして、打席に入る、というのが福田の一連の流れだ。

「そういう一連のことができていたら、『あ、オレ、今リラックスできてるな、落ち着いてるな』という確認にもなります。もちろん試合前には投手の映像を見たりして、相手がどういう球を投げるのかをイメージし、それに対して、例えばこのコースはこう打とうとか、自分ができるプランをしっかり立てます。

 あとは打席でそれを迷わず実行する、という流れです。その計画の中には、『ヒットを打つ』という項目はありません。そこはもう自分では操作できないですから」

重要視する出塁率も3割3分前後。

 メンタルへの理解を深めている福田だが、「100%できているかというと全然できていない。まだまだ発展途上」だと言う。

 オリックス入りした今年、キャンプは一軍で過ごしたが、オープン戦ではなかなか安打が出ず、開幕一軍入りを逃した。

「あの頃は、打ちたい打ちたいと結果を欲しがりすぎていました。ルーティンが全然できていなかった。計画を立てたとしても、舞い上がって、計画に対する迷いが出てしまい、だからスイングも迷っていました」

 それでも、自らの状態に気づいて修正し、プロの環境にも慣れていくにつれて徐々にチャンスをものにし、一軍に定着。二塁手での先発出場の機会が増え、打率は2割6分2厘(8月7日時点)、福田が最もこだわる出塁率も3割3分前後を維持している。

【次ページ】 首位打者も獲れる時が来るはず。

BACK 1 2 3 4 NEXT
オリックス・バファローズ
福田周平

プロ野球の前後の記事

ページトップ