ミックスゾーンの行間BACK NUMBER
中島翔哉はハリルJ救世主となるか。
「僕は海外向き」を証明できた理由。
text by
西川結城Yuki Nishikawa
photograph byGetty Images
posted2018/03/13 17:00
屈強な相手守備陣を切り刻む中島翔哉。日本代表の欧州遠征でもその絶好調ぶりを見せられるか。
後ろ向きのベクトルでプレーしない!
彼の果敢な攻撃性は理解できた。それと同時に課題は守備面と指摘されることも多い。球際でのデュエルを仕掛けることが前提のハリルスタイルに、どこまでマッチできるのか。
ただ、当の中島は守備に関しても、自分の確固たる考えを持っている。こんなことを話していた。
「日本の守備の考え方は、相手のミスを待つスタイルが多いという印象があります。自分も含めて、ボール奪取力はまだまだ。試合を観ていても、そういう『ミス待ち』のプレーってイライラしませんか?(笑) 僕も自分の映像を観ながら『奪いに行けよ!』なんて思わず声に出してしまうぐらいですから。そこは僕が本当に変わらないといけない部分です。
守るということは、後ろに下がってゴール前を固めるイメージではなく、僕の中では相手ゴールに近いところでボールを奪うこと。優先順位は、守備の意識も『前から』ですね。引いて守るのは、攻め込まれた後でもできますから」
だからこそ、ハリルホジッチ監督が日本代表に求める基本スタンスも、きっとすんなりと受け入れられるという。
「日本代表の試合を観ていて、監督の言っていることはすごくわかります。ボールを自分たちで奪うこと、球際で戦うこと、そしてそこからゴールを奪うこと。これはもう、世界では当たり前のプレーです。ヨーロッパでも南米でも、攻撃も守備も後ろ向きのベクトルでプレーする選手はほとんどいない。あとはこれを日本人ができるかどうかだと思います」
渡欧する直前の時点で、中島はこんな考えを持ってサッカーに向き合っていた。「自分は海外向き」。そう素直に言っていたからこそ、今ポルトガルで伸び伸びと特長を発揮している姿は、何も不思議ではないように映る。
本田とともに“一発”を狙えるタイプ。
日本代表をめぐっては最近、再び本田圭佑の待望論が出てきている。チーム全体でコレクティブな攻撃がなかなか仕掛けられないハリルジャパンの現状において、シュートやスルーパス、FKといった“一発”を持っているタレントだからこそ、その存在価値が語られている。
中島も“一発”という意味では期待に応えられる選手だろう。誰よりも前に駆動し、誰よりも果敢に足を振る。窮地の展開をガラリと変える“一発”のプレーと積極性にかけてみるのも面白い。
ハリルホジッチ監督がメンバー表に「NAKAJIMA」と書き加えるのであれば、きっとそんな狙いが存在するに違いない。