話が終わったらボールを蹴ろうBACK NUMBER

神戸は本当に優勝に絡んでくるのか。
ネルシーニョ「私は後手を踏まない」 

text by

佐藤俊

佐藤俊Shun Sato

PROFILE

photograph byJ.LEAGUE PHOTOS

posted2017/02/23 07:30

神戸は本当に優勝に絡んでくるのか。ネルシーニョ「私は後手を踏まない」<Number Web> photograph by J.LEAGUE PHOTOS

ネルシーニョが神戸の監督に就任して3年目。今年は本格的にタイトル争い参戦を明言し、新たなステージに入ったことは確実だ。

チームにいなかったタイプを“狙い撃ち”で補強成功。

 その延長線上にあるのが今季の補強だ。ペドロ・ジュニオールが抜けたが、田中順也(スポルティングCP)、大槻周平(湘南)と2人のFWを獲得。これまで神戸にいないタイプのドリブラー大森晃太郎(ガンバ大阪)、さらにボランチの高橋秀人(FC東京)、センターバックの渡部博文(仙台)など主力級を補強することができた。

「昨年のチームを分析し、必要な選手を狙い撃ちして獲得することに成功しました。田中、大森ら今までのチームにいなかったオプションを手に入れることができたので、チーム全体の質がかなり上がりました。これでより一層、競争力のあるレベルの高いチームになったと思います」

 補強はまさに狙い撃ちだ。

 DFからFWまで既存の選手と異なるタイプを各ポジションに1人ずつ(FW2人)、選手がダブつかないようにきちんと計算して補強している。

練習試合を1試合も組まなかったことの理由。

 チーム作りでは、キャンプから体作りに力を入れていたことが印象的だった。神戸は1月20日にチームが始動し、25日から2月3日まで沖縄合宿を行った。フィジカル中心のメニューだったが、その意図についてネルシーニョ監督はこう語る。

「まず1年間、怪我をしないことが大事ですし、戦える体を作らないといけない。さらに試合が終わって、次の試合までに体を回復させるリカバリー能力が高くないといけない。このキャンプでは負荷を高くしてフィジカルを上げること、さらにリカバリー能力をつけることが目的でした」

 沖縄キャンプで驚いたのは、練習試合が1試合もなかったことだ。通常であれば最終日あたりに練習試合が組まれるものだが、ゼロにした意図は何だったのか。

「私はJリーグで優勝するために、1歩ずつ階段を踏んで登っていく作業が必要だと考えています。まずは怪我をしないで戦える体を作り、コンディションを整えてから試合形式の実戦メニュー、戦術面に入っていくのが私のやり方です。フィジカルが十分でない状態で試合をやり、戦術を浸透させていくのは私のやり方ではない。今のやり方がベストだと思っています」

【次ページ】 大森「こんな負荷の練習、ガンバではなかった」

BACK 1 2 3 4 NEXT
#ヴィッセル神戸
#ネルシーニョ

Jリーグの前後の記事

ページトップ