MLB東奔西走BACK NUMBER
カーショークラスの才能と、現能力。
大谷翔平と、MLBの「距離」を考える。
text by
菊地慶剛Yoshitaka Kikuchi
photograph byNaoya Sanuki
posted2014/12/02 10:40
日米野球第5戦に先発し、4回を投げ2失点、7奪三振の投球を披露。軒並み高評価を得た大谷だが、投打“二刀流”での成長の余地についてメジャーからは疑問も出ている。
カーショークラスの逸材という証明。
もちろん、プロ2年目の投手に現時点でメジャーで通用するような投球を要求すること自体、間違っている。
かつて大谷との直接契約を目指していたドジャースで、当時国際スカウトのトップだったローガン・ホワイト氏(現在はパドレスに移籍)に話を聞く機会があったのだが、彼は大谷の才能に惚れ込んでいた。
「彼はカーショー(ドジャースの左腕エースで今シーズンMVPとサイ・ヤング賞をダブル受賞した)のように、毎年サイ・ヤング賞を争い、将来は殿堂入りを狙えるような投手になると考えている。ぜひ彼をメジャーのチームで育成してみたい」
今回の日米野球で大谷が証明してみせたのは、現時点でメジャーに通用するということではなく、ローガン氏が期待していた通り、カーショー・クラスの逸材だということだ。
160kmを投げることと、メジャーで通用すること。
一部のメディアがスカウトの評価を紹介しているが、確かにもし大谷がアメリカに生まれていたのなら、メジャーでも1巡目でドラフト指名され、マイナーから複数年の大型契約が獲得できただろう。
しかし今回の日米野球のメジャー選抜チームに参加していた関係者たちから確認した限り、メジャーの選手たちが最も評価した選手は大谷ではなく、多く名前が上がったのは楽天の則本昂大投手だったようだ。
だが日本の報道を見ていると、そのほとんどが大谷の現状を冷静に判断せず、過剰に反応しているような気がしてならない。
さらに付け加えるならば、大谷が“160kmという速球を投げること”と、“メジャーで通用すること”を延長線上で捉えようとしているが、これは明らかに的外れな議論だ。
球速があって損をすることはないが、いくら160kmのストレートが投げられたところでそれだけでメジャーで通用するわけではない。
なぜなら、すでにメジャー球界では球速160kmというのは珍しいものではないからだ。
先発投手でも、本格派と言われる投手は160km近い速球を投げているし、ブルペンに至ってはレッズのアロルディス・チャップマン投手のように、投げる度に160kmを上回る投手も珍しくなくなってきた。