欧州CL通信BACK NUMBER
“1999年→2001年”の歓喜を再現!?
バイエルンがCL初の地元優勝狙う。
text by
木崎伸也Shinya Kizaki
photograph byTakuya Sugiyama
posted2012/05/19 08:02
バルセロナではなくチェルシーが勝ちあがって来たことについて、「試合内容で言えば、バルセロナの方がチェルシーよりも強い。しかし戦術やセットプレーではチェルシーの方が上だ。決勝ではチェルシーは守備的な戦術をとるだろうから、バイエルンにとっては難しい試合になると思う」とコメントしたリベリー。
CL決勝直前、ドイツでは「2年越しのジンクス」が話題になっている。
1999年、バイエルン・ミュンヘンはCL決勝の終了直前までリードを奪いながら、マンチェスター・ユナイテッドにロスタイムに2点を奪われて優勝を逃した。あまりにも衝撃的な負け方に、試合後のロッカールームではウリ・ヘーネス会長(当時はマネージャー)までもが椅子から立ち上がれなかったという。
だが、その2年後、再びバイエルンはCL決勝に辿り着くと、バレンシアとのPK戦に競り勝ち、4度目の欧州王者に輝いた。見事に2年越しのリベンジを果たしたのである。
そして今、それと同じような状況が整いつつある。
2010年、バイエルンはCL決勝に進出しながらも、リベリーの出場停止も響き、インテルに0対2で敗れた。あれから2年、監督はファンハールからハインケスに替わったものの、当時の主力のほとんどが現在のチームに残っている。“1999年→2001年”のときのように、再び決勝で敗れた屈辱をバネにし、タイトルに挑むときがやってきた。
ホームでの決勝戦で通算5度目の欧州王者の座を狙う。
ルンメニゲ代表取締役は、キッカー誌のインタビューでこう語った。
「2010年にインテルに敗れた決勝戦は内容的にもバイエルンが圧倒されており、1999年のロスタイムの劇的な負け方とは比べることはできない。ただし、今のチームが2年間で成熟したことは確かだ。2010年の決勝のときは、相手に臆してしまったが、今はもうヨーロッパで確固たる地位を築いた。決勝戦は簡単ではないが、今度こそ目標を達成できるはずだ」
さらに何と言っても、今回の決勝はバイエルンのホームスタジアム、アリアンツ・アレナで行なわれる。大会の形式がチャンピオンズカップからCLになって以来、バイエルンはホームスタジアムで決勝を戦う初のチームになった。リベンジを果たすには最高の舞台だろう。