Sports Graphic Number MoreBACK NUMBER

<箱根駅伝プレビュー> 柏原竜二と東洋大学 「最後の山も攻め登る」 

text by

小堀隆司

小堀隆司Takashi Kohori

PROFILE

photograph bySatoko Imazu

posted2011/12/31 08:03

<箱根駅伝プレビュー> 柏原竜二と東洋大学 「最後の山も攻め登る」<Number Web> photograph by Satoko Imazu

全日本駅伝後に設楽兄弟が見せた成長とは。

 これを機に4年生の目の色が変わった。下級生もしかり。次世代のエースと期待されながら、全日本でともに区間7位と沈んだ双子の設楽兄弟は、こんな成長を見せたという。

 兄啓太は全日本が終わった翌々日に志願して練習で26kmを走り、弟悠太はその後の上尾ハーフマラソンで2位に入賞。この世代ナンバーワンのケニア人留学生、オンディバ・コスマス(山梨学院)に8秒差と肉薄した。

 監督の酒井はそれを「全日本の反省を生かした結果」と評価するが、一方でこんなふうにも述べる。

「悠太は上尾の1週間前にも40km走をやりました。ようするに、全日本の走りがいかに軽かったかということなんです。柏原はやはり、全日本の後は疲労で2週間くらいは体の重さがとれなかった。その差なんですよ」

 駅伝とは、継走だ。たとえ個の力が傑出していても、それだけでは勝てない。

 いかにチームとしてまとまるか。監督がチーム作りで腐心するのも、その一点に尽きる。

「走る選手だけじゃなくて、マネージャーを含めた組織力で勝つのが箱根駅伝。控え選手のサポートが勝利には不可欠です」

控え選手の頑張りに、奮起する主力たち。

 箱根を走れる選手は各校10名のみ。選考は難しくなったが、これまで控えに甘んじていた選手がみな奮起し、酒井を喜ばせた。

 4年間、1度も主要なレースに立つことができなかった藤野は、こう言って胸を張る。

「今の4年生は強いじゃないですか。自分もそれに追いつきたくて努力して、最後まで意地は見せました。選考前の最後の記録会はBチームが主体だったんですけど、そこで9割近くの選手がベストを更新したんです」

 控え選手の頑張りに、奮起しない主力はいないだろう。ケガやスランプを経験し、走れない苦しさを知る柏原は、チームの手応えについてこう語る。

「藤野が人一倍努力したことはみんな知ってます。お前が頑張ったから、オレも頑張るんだ。今、そんなふうに言い合えるチームになりつつありますね」

 エースの復活に、チームとしてのまとまり。さらには早稲田に負けた「21秒」、その雪辱に燃える今年の東洋は間違いなく手強い。

【次ページ】 東洋に対して、ライバル校はどう立ち向かうのか。

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
#柏原竜二
#東洋大学

陸上の前後の記事

ページトップ