#623

記事を
ブックマークする

0.5ポイント制ルールが引き起こした事件。

2009/03/08

 判定がアナウンスされると、場内からは一斉にブーイングが飛んだ。舞台は『K―1 WORLD MAX2005〜日本代表決定トーナメント〜』(2月23日・東京)。問題となったのは、1回戦で組まれた小比類巻貴之(チームドラゴン)と安廣一哉(正道会館)の一騎討ちだ。筆者の目にも延長戦は明らかに安廣が押しているように映った。しかし判定は2―1で小比類巻。観客が騒ぐのも無理はなかった。それでなくても最近のK―1はジャッジで揉めることが多い。昨年12月のK―1ワールドGP決勝戦では複数の外国人選手から不満が続出。1回戦で武蔵に敗れたレイ・セフォー(ニュージーランド)は「努力だけでは報われない何か別の力が働いている」と不満を露にした。

会員になると続きをお読みいただけます。
オリジナル動画も見放題、
会員サービスの詳細はこちら
特製トートバッグ付き!

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

photograph by Shuntaro Abe

0

0

0

前記事 次記事