#647

記事を
ブックマークする

“古い監督”ヒディンクが、 名将たりえる秘密とは。

2009/03/08

 日本人として初めてオランダでプロコーチになった人物がいる。フィテッセのユースでコーチを務める林雅人氏だ。林氏はすでにオランダの2級の監督免許を取得。現在フィテッセで働きながら、1級の監督講習に通う毎日である。

 1級の講習を受けて、林氏が驚いたことがある。それはオランダ人の「戦術狂い」ぶりだった。戦術の教本は、フォーメーションの章だけで厚さ5cmになっていた。オランダ人は3大システムを、4―3―3、4―4―2、3―5―2と定義する。このそれぞれを、さらに細かく分ける。DFはマンツーマンなのか、ひとりリベロが余るのか、余るならDFラインの前か後ろか。MFが3人なら、中盤は三角形か逆三角形か──。とにかく細分化する。

会員になると続きをお読みいただけます。
オリジナル動画も見放題、
会員サービスの詳細はこちら
特製トートバッグ付き!

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

photograph by Tamon Matsuzono

0

0

0

前記事 次記事