#1081
巻頭特集

記事を
ブックマークする

<独占告白>「祐希さんを超えるぐらいの力がないと」高橋藍のポジティブさは「強がり」から【“真のエース”への道】

2023/09/21
日本代表の主軸として活躍する22歳・高橋藍
まさに彗星のごとく現れた、日本代表の若きエース。「人にできることは、必ず自分にもできる」というポジティブ思考に至るまでの葛藤、五輪への決意、そして尊敬する石川祐希への想いをオープンに語った。

「今の日本バレーの強さを、本当に証明できたなという思いがありましたね」

 銅メダル獲得の瞬間を、高橋藍は晴れやかな笑顔で振り返った。

 今夏のネーションズリーグで、男子日本代表は主要な世界大会では46年ぶりとなるメダルを獲得した。

「正直、実感はすぐにはなかったんですけど、勝った! という思いと、3位取った! という今までにない新鮮な感じと、長いタフな大会が終わった解放感もありました(笑)」

 従来の守備の要としての働きに加え、今年のネーションズリーグでは攻撃面で目覚ましい成長を示した。特に相手の2枚ブロックのインナーを抜いてコートに突き刺さるカミソリのようなスパイクは、強烈なインパクトを残した。打つコースの幅広さも、選択肢の多さも力強さも加わり、主将でエースの石川祐希に次ぐチーム2番目、全体でも6位の198得点を叩き出し、メダル獲得の大きな力となった。

「自分自身、その攻撃力の部分を詰めていくために、海外で経験を積もう、常に世界を相手に戦おうとイタリアに行ったので、それでレベルが上がって、日本代表の中でも昨年より成長した姿を見せられたことは、大きな進歩でしたし自信になりました」

 表情からは自身の成長への手応えと、望んでいたかたちでチームに貢献できたという充実感がうかがえた。自分の挑戦が実っているという自信が、瞳に宿っている。

Asami Enomoto
Asami Enomoto

 それでも「自分がもっと軸となって、最後の1点だったり、この1本というところで、もっともっと頼ってもらえるエースになっていかないと」と貪欲だ。

全ての写真を見る -1枚-
会員になると続きをお読みいただけます。
オリジナル動画も見放題、
会員サービスの詳細はこちら
特製トートバッグ付き!

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

photograph by Asami Enomoto

0

0

0

前記事 次記事