#1036
巻頭特集

記事を
ブックマークする

[歴代監督で見る30年の進化]日本代表戦術史論 1992-2021

2021/09/26
'90年代以降、日本代表は時に外国人の指揮官を招聘し、新たな戦術とコンセプトを取り入れ、時に日本人監督に託しながら世界に挑んできた。オフトから森保一まで、約30年の変遷を紐解く。

 オランダ人ハンス・オフトが日本代表監督に就任した1992年から日本の新たな歴史が始まった。オフトは史上初の外国人監督というだけではなかった。戦術をベースにしたヨーロッパ流のサッカーを、日本に初めて持ち込んだ点で彼は画期的だった。

 それまでの日本は、選手ひとりひとりの個の力を足し合わせたものがチームであった。オフトはその原理を覆し、規律と戦術をチーム全体が共有することからチーム作りをはじめた。個が力を発揮するのも、あくまでチーム戦術を守った上である。オフト以前には、その点を明確に打ち出したチームも指導者も存在しなかった。

会員になると続きをお読みいただけます。
オリジナル動画も見放題、
会員サービスの詳細はこちら
特製トートバッグ付き!

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

photograph by Kazuaki Nishiyama/Toshiya Kondo/Takuya Sugiyama/JMPA

0

0

0

前記事 次記事