特別増刊
巻頭特集

記事を
ブックマークする

<初のメダルをもたらした戦略> 福原愛/石川佳純/平野早矢香 「卓球女子、未来への涙」

2012/08/22
北京五輪後から、この瞬間のために全てを捧げ、努力した。
“天才少女”として幼い頃から卓球界を背負ってきた福原。
若き万能プレーヤー、石川。弛まぬ鍛錬と信念の人、平野。
固く結束した“三本の矢”は、世界の強敵を次々と打ち破り、
悲願成就の涙を輝かせた。

 女子団体準決勝。シンガポール戦でダブルスを組んだ石川佳純と平野早矢香がストレートで勝利すると、ふたりはきつく、きつくパートナーを抱きしめた。涙があふれて、止まらない。いつまでも、いつまでも。

 決勝進出。この勝利で日本卓球史上、オリンピックで初めてのメダルが確定した。戦況を見守っていた福原愛は両手で顔を覆い、ベンチに戻ってきた石川、平野と抱き合って、「ありがとう、ありがとう」と声を震わせた。

 彼女たちが4年間、ロンドンに向けて懸命に努力してきた使命が完遂した「ミッション・コンプリート」の瞬間だった。

中国と別ブロックになるために取り組んだ「メダルへの旅」。

 はじまりは4年前まで遡る。北京オリンピックの団体戦、日本は3位決定戦で韓国にストレート負けを喫した。当時、19歳の福原、23歳だった平野は「もう少し頑張っていれば、メダルが取れたよね」と実感したという。オリンピックに向けて、綿密に準備を重ねれば、団体戦ならメダルは手の届くところにあると気づいたのだ。

平野早矢香 Sayaka Hirano
1985年3月24日、栃木県生まれ。全日本選手権シングルスは'04年の初制覇を皮切りに、'09年まで5度制覇。世界選手権の団体戦では'04年より4個の銅メダルを獲得。158cm、54kg。

 そこからロンドンに向けての強化がスタートする。要となるのは、チームランキングを上げて、首位の中国とトーナメントで同じブロックに入るのを避けることである。ランキング4位では準決勝で中国と対戦することになるので、最低で3位、出来れば2位でオリンピックに臨むのが日本の至上命題だった。

 卓球のチームランキングは、各国の上位3選手の個人ランキングをもとに決められる。つまり、各個人が世界中の大会に出場して勝利し、自分のランキングを上げることがチームの利益につながる。福原、平野に加え、すでに'07年から14歳で世界選手権の代表となっていた石川を加えて、「メダルへの旅」が始まった。

会員になると続きをお読みいただけます。
オリジナル動画も見放題、
会員サービスの詳細はこちら
特製トートバッグ付き!

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

photograph by Asami Enomoto/JMPA

0

0

0

前記事 次記事