大江竜聖

プロ野球亭日乗
巨人、大量16人「戦力外通告」の真相 原辰徳監督の戦略と台頭する“第7世代”の実態とは
この大幅な選手の入れ替えの背景にあるのが、巨人の“第7世代”とでもいうべき入団2年目の若手選手たちの出現である。「今年は特… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2020/11/13

Number Web More
【巨人連覇・強さの根源】増田大輝の投手起用は確信犯 原辰徳監督「いつも最初は笑われる」
「いつも最初は批判されて笑われる。それでもいつの間にか、他のチームも同じようなことをやるようになるんだよ。我々の最大のミ… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2020/11/01

プロ野球亭日乗
原辰徳監督、“デラロサ9回2死降板”の真意 「次の戦い」へ重圧の中でしか試せないこととは
ただ、試していたのは明白だ。何のために、何を試していたのか? それがあと1カ月と迫っている日本シリーズの舞台であるとすれ… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2020/10/23

酒の肴に野球の記録
クセが凄い! 左サイドスロー列伝。高梨雄平が巨人で活躍、その理由は?
「左のサイドスロー」は、野球史では常に少数派だ。 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2020/09/08

プロ野球亭日乗
巨人・増田大輝の投手起用は確信犯。
原辰徳監督「いつも最初は笑われる」
「いつも最初は批判されて笑われる。それでもいつの間にか、他のチームも同じようなことをやるようになるんだよ。我々の最大のミ… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2020/08/07

プロ野球亭日乗
韓国で17勝、サンチェスの実力は?
巨人の先発投手“苦しい台所事情”。
ただ、期待は抱けるものの、日本では何の実績もないサンチェスの名前をローテーションの3番手候補として挙げなければならないと… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2020/01/31

“Mr.ドラフト”の野球日記
セ・リーグの今季注目球団ランキング。
広島vs.巨人の構図、阪神の躍進……。
過去3年間、セ・リーグは広島が3連覇し、パ・リーグはソフトバンク、日本ハム、西武が優勝を分け合っている。この4球団からは若… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
プロ野球
2019/01/10