著者プロフィール
佐藤俊Shun Sato
1963年、北海道生まれ。青山学院大学経営学部卒業後、出版社を経て'93年、フリ-ランスとして独立。サッカ-、陸上を中心にジャンルを問わない、仕事は断らないがポリシ-。波乗りとマラソンを愛す。著書は、「稲本潤一1979-2002」「宮本恒靖 学ぶ人」(文藝春秋)、「箱根0区を駆ける者たち」(幻冬舎)、「箱根奪取」(集英社)など著者多数あり。
JリーグPRESS
五輪で10番を背負った男が変身中!
FC東京をリードする東慶悟の存在感。
佐藤俊Shun Sato
Jリーグ
2013/03/22
Sports Graphic Number More
<シリーズ 3.11を越えて> 小笠原満男 「子供たちの笑顔を守り続けるために」~“東北人魂”に込めた思い~
佐藤俊Shun Sato
Jリーグ
2013/03/11
Sports Graphic Number More
<シリーズ 3.11を越えて> 加藤久 「たったひとりの復興支援」~被災地を駆けた600日~
佐藤俊Shun Sato
サッカー日本代表
2013/03/08
JリーグPRESS
“昨年の悪夢”がよぎったが……。
ガンバ大阪、J2開幕戦ドローの意味。
佐藤俊Shun Sato
Jリーグ
2013/03/04
JリーグPRESS
セレーゾ監督復帰で王者復活の狼煙!!
鹿島が春季キャンプで準備したもの。
佐藤俊Shun Sato
Jリーグ
2013/02/18
JリーグPRESS
長友、内田らに続くサイドバックは誰?
今季のJリーグで観ておくべき選手達。
佐藤俊Shun Sato
Jリーグ
2013/01/31
JリーグPRESS
目標は「J1復帰」だけじゃない!
長谷川監督はガンバをどう再生する?
佐藤俊Shun Sato
Jリーグ
2013/01/24
JリーグPRESS
「結局、選手の意識の問題でしょ」
負の連鎖でJ2に沈んだガンバを検証。
佐藤俊Shun Sato
Jリーグ
2012/12/03
Sports Graphic Number Special
<海外挑戦9年目、流浪のドリブラー> 松井大輔 「ブルガリアで振り返る空白の4年間」
佐藤俊Shun Sato
海外サッカー
有料
2012/11/29
Sports Graphic Number Special
<FIFAマスターでの悪戦苦闘の日々> 宮本恒靖 「毎日の授業、必死ですよ」
佐藤俊Shun Sato
海外サッカー
有料
2012/11/28
欧州サムライ戦記
ニュルンベルクの低迷をチャンスに!
突破力を磨いた清武が代表で輝く日。
佐藤俊Shun Sato
海外サッカー
2012/10/25
ロンドン五輪代表、最大の挑戦
五輪での経験から何を掴んだのか?
清武、宇佐美、山口らの変貌ぶり。
佐藤俊Shun Sato
サッカー日本代表
2012/08/28
Sports Graphic Number Special
<関塚ジャパン、躍進の原動力> 永井謙佑&清武弘嗣 「世界を震撼させたカウンター」
佐藤俊Shun Sato
サッカー日本代表
有料
2012/08/23
ロンドン五輪代表、最大の挑戦
完全に韓国の術中にハマった日本。
U-19、五輪、2大会連続敗北の現実。
佐藤俊Shun Sato
サッカー日本代表
2012/08/11
なでしこジャパンPRESS
アメリカに敗戦、選手はどう考えた?
笑顔で終わった、なでしこの五輪。
佐藤俊Shun Sato
なでしこジャパン
2012/08/11
ロンドン五輪代表、最大の挑戦
ユース世代が負け続けてきた韓国。
疲労困憊の関塚ジャパンに勝機は?
佐藤俊Shun Sato
サッカー日本代表
2012/08/10
なでしこジャパンPRESS
永遠に語り継がれる決勝戦になる!!
なでしこの宿敵アメリカの強さと弱さ。
佐藤俊Shun Sato
なでしこジャパン
2012/08/09
ロンドン五輪代表、最大の挑戦
ベストメンバーでなぜ負けたのか?
関塚ジャパン、メキシコ戦の誤算。
佐藤俊Shun Sato
サッカー日本代表
2012/08/08
ロンドン五輪代表、最大の挑戦
関塚ジャパン、金メダルに王手を!
永井を欠いてメキシコをどう攻略する?
佐藤俊Shun Sato
サッカー日本代表
2012/08/07
なでしこジャパンPRESS
メダルにかけるなでしこの執念を見よ!
個も組織も優れたフランスの弱点は?
佐藤俊Shun Sato
なでしこジャパン
2012/08/06
文藝春秋BOOKS
日本代表主将が語るリーダー論、サッカー論
トルシエ、ジーコ監督の下、日韓、ドイツW杯を戦った日本代表キャプテン。引退を決意した彼が語る、チームリーダーとして学んだこ
<本体1,200円+税/佐藤俊・著>
▶ 書籍紹介ページへ(文藝春秋BOOKS)