NumberPREMIER ExBACK NUMBER

「石川祐希、高橋藍を超える選手に」シャイな21歳・甲斐優斗が明かした“驚異のメンタル”「いい意味でプライドがないというか…」 

text by

藤森三奈(Number編集部)

藤森三奈(Number編集部)Mina Fujimori

PROFILE

photograph byTadashi Hosoda

posted2025/01/20 17:00

「石川祐希、高橋藍を超える選手に」シャイな21歳・甲斐優斗が明かした“驚異のメンタル”「いい意味でプライドがないというか…」<Number Web> photograph by Tadashi Hosoda

人気動画シリーズ「Number Volleyball Night」で甲斐優斗と福澤達哉が対談。甲斐が所属する専修大の「S」マークで2ショット

甲斐 そうですね。流すプレー、ここほしいっていうときにスイッチを入れるなどは得意です。それがいろんな場面で生きているんだと思います。

福澤 これまで、高校時代、専修大学でも「自分が打たなきゃ」というプレッシャーがかかるシーンがありましたよね。時には調子が悪い時もあると思いますが、プレッシャーの逃がし方のコツはあるんですか。

甲斐 直近だと、全日本インカレのことです。セッターと準決勝まで本当に合わなくて、自分の調子が上がっていないと気づいていました。その時は、オポジットの堀内選手に「あっちに上げろ、あっちに上げろ」って言って。自分はどうなってもいいんで、周りに頼りながらやるようにしています。それが一番手っ取り早いと思うんです。

ADVERTISEMENT

福澤 自分が全部背負うのではなく、自分の状況をちゃんとセッターに伝えるということですね。

甲斐 そうですね。自分の中でとどめるのではなく、周りに「今こういうかんじだから頼む」って言うようにしています。

福澤 それは意外ですね。与えられた役割を全部一生懸命やります、というタイプだと思っていました。言うんですね。

甲斐 いい意味でプライドがないというか、頼るところは頼る。そこは自分の強みのひとつでもあります。

福澤 だからこそ自分のペースを淡々と保てるんでしょうね。これは皆さんにも共通して使えそうですね。頼れるところは周りに頼るというところ。

甲斐 そうですね。

石川祐希、高橋藍を超える選手に

福澤 ファンの方は、甲斐選手のどこにひかれるかというと、母性本能をくすぐるとことだと思いますが、チームメイトも同じなんでしょうね。「こいつは可愛いやつだな、助けてやろうかな」と思われているんじゃないですか。そういうのを引き出すのが上手なのかもしれないですね。

甲斐 あはははは。

福澤 これから、日本代表は新しくティリ監督のもとスタートしますが、甲斐選手としてはどんな選手になっていきたいですか。

甲斐 まずはコートでプレーできる選手になること、そのためには石川選手、高橋選手を超える選手になって、次のロス五輪ではチームの中心としてメダル獲得に貢献したいです。

【続きは動画で見る】動画の完全版では、優勝を果たした全日本インカレの舞台裏や、パリ・バレー挑戦で得たもの、日本代表前監督ブランとの関係性などをたっぷりと話しています。ファンからの質疑応答ではプライベートの一面も。NumberPREMIER会員の中から抽選で3名様に、甲斐優斗選手のサイン色紙をプレゼント! 詳細はコチラ

関連記事

BACK 1 2 3
#甲斐優斗
#福澤逹哉
#専修大学
#石川祐希
#高橋藍
#パリ五輪
#オリンピック・パラリンピック

バレーボールの前後の記事

ページトップ