NumberPREMIER ExBACK NUMBER

甲子園優勝投手に「ビビってんのか?」慶応の“美白王子”丸田湊斗にも厳しい言葉を…高校日本代表を率いた明徳義塾・馬淵史郎監督の素顔

posted2024/08/23 17:00

 
甲子園優勝投手に「ビビってんのか?」慶応の“美白王子”丸田湊斗にも厳しい言葉を…高校日本代表を率いた明徳義塾・馬淵史郎監督の素顔<Number Web> photograph by Tadashi Shirasawa

春夏通じて38回の甲子園出場している明徳義塾・馬淵監督。昨夏、高校日本代表を率いてU-18W杯優勝に導いた

text by

中村計

中村計Kei Nakamura

PROFILE

photograph by

Tadashi Shirasawa

 世界の壁に跳ね返され続けていた高校日本代表。その指揮を任され、悲願の初優勝へと導いたのは、変わりゆく高校野球界の“対極”に位置する馬渕史郎監督(明徳義塾)だった。選手たちは何を思い、いかにして戦っていたのか。
 発売中のNumber1102号掲載の[日本代表メンバーが語る]明徳義塾・馬淵史郎「時代も価値観も超えて」より内容を一部抜粋してお届けします。

 やや芝居がかってはいたが、そのことが逆に冗談ではないのだろうなと思わせた。

「……怖かったです」

 そうこぼしたのは早稲田大1年生の高橋煌稀だ。一昨年、仙台育英の二枚看板の一人として、夏の甲子園で胴上げ投手になった長身右腕でもある。インタビュー中、感情をほとんど表に出さなかったが、そんな高橋がうっすらと笑みを浮かべていた。

 高橋が振り返ったのは昨年夏、台湾で開催されたU-18W杯でのことだ。

 日本代表はスーパーラウンドの3戦目で優勝候補の地元・台湾(チャイニーズ・タイペイ)とぶつかった。台湾応援団のマイクでがなる独特の大声援が球場を覆い、日本人選手たちの神経を逆なでする。そんな中、先発した高橋は2者連続で四球を与えた上に、3盗塁をからめられるなどして、初回にいきなり3点を失った。

馬淵は「ビビってんのか?」と高橋に軽く詰め寄った

「調子がよくなくて、ストライクを投げたくても投げられなかったんです」

 W杯は日本の高校野球とは異なり、監督が自らマウンドへ行くことが許されている。高橋の乱調を見かね、監督の馬淵史郎がベンチを飛び出した。馬淵は小柄だが、闘争心の権化のような男だ。高橋はマウンドで馬淵にこう言われたのだという。

「ストライク入れろ、みたいな」

 この回想はかなりマイルドに加工されている。大会直後に横浜高校の緒方漣を取材した際、そのとき馬淵は「ビビってんのか?」と高橋に軽く詰め寄ったと話していた。高橋に確認すると、こう首肯した。

「そういう感じでしたね」

 馬淵は、よくも悪くも直情型の監督である。緒方は、こう苦笑いしていたものだ。

「練習試合でバントを失敗したら『緒方、そんなんやってたら使えんぞ』って。会ってまだ3日目なのに、そんなにズバッと言われるんだ、って思いましたね」

直情型で”親分肌”の監督と距離を取りあぐねていた

 2022年夏、自主性を前面に打ち出す仙台育英が優勝した。続く2023年夏は「エンジョイベースボール」を標榜する慶應が優勝。仙台育英を指揮する須江航も、慶應を統率する森林貴彦も、従来の強豪野球部の監督像とはかけ離れていた。丁寧な語り口や豊富なボキャブラリーは、どちらかというと会社の経営者を彷彿とさせた。

【次ページ】 何が自主性だ、何がエンジョイだ、と

1 2 NEXT
#馬淵史郎
#明徳義塾
#丸田湊斗
#慶應義塾高校
#高橋煌稀
#仙台育英高校

高校野球の前後の記事

ページトップ