野球のぼせもんBACK NUMBER

ソフトバンク近藤健介に直撃「なぜ身長171cmでホームラン打てる?」への“深すぎる”回答…吉田正尚、森友哉にも当てはまる「天才の共通点」 

text by

田尻耕太郎

田尻耕太郎Kotaro Tajiri

PROFILE

photograph byJIJI PRESS

posted2023/09/29 11:12

ソフトバンク近藤健介に直撃「なぜ身長171cmでホームラン打てる?」への“深すぎる”回答…吉田正尚、森友哉にも当てはまる「天才の共通点」<Number Web> photograph by JIJI PRESS

「三冠王」の可能性を残すソフトバンク近藤健介(左/171cm)。右は柳田悠岐(188cm)

 体が大きい方がボールは飛ぶ――それが“常識”と思い込んでいる人も少なくないはずだ。

 しかし、それは本当なのか?

身長が低いのに飛ばせる「秘密」

 昨今の球界を見渡すと上背はなくともスラッガーとして活躍する強打者はいる。WBCで侍ジャパンの4番を打った吉田正尚(身長173cm/ボストン・レッドソックス)はその代表格だし、森友哉(身長170cm/オリックス)も同様だ。

ADVERTISEMENT

 彼らの打席を思い浮かべると、スイングのフォロースルーがとにかく大きい。かつての大打者でNPB歴代3位の通算567本塁打を放った門田博光(身長170cm)もやはりボールをとらえた後のスイングが豪快そのものだった。

 長谷川コーチの言葉を聞いて改めて近藤の打撃練習をじっくり観察すると、たしかにフォロースルーがかなり大きい。吉田のように右手一本で大きく振り抜く姿もフリー打撃では頻繁に見せていた。そして、そこで打つ8割近くが、ホームランである。

 試合の打席ではここまで大きく振ることはない。練習だからこそ、より意識を強く持って取り組んでいるのだろう。

 また、長谷川はこんな話もしていた。

「僕も現役時代の打撃練習は7、8割ホームランでした。全部ド真芯で打つ。芯を外さなかったらホームランになりますし、打撃投手の球ならそれくらいは打つ再現性がないと試合じゃ打てないですから」

 近藤は日本ハム時代から、長谷川のことを“師匠”と呼んでいた。そんな関係性もあり、昨オフの入団交渉の際には打撃コーチである長谷川が交渉に同席したこともあった。近藤がソフトバンクを選んだ一つの要因ともされている。

 さらに長谷川は言葉を継ぐ。

「近藤選手の練習を見ていると『今日はこれをやっているな』『今日はこれか』と1日1日変えてやっている。そこは遊びの部分というか試合のための調整ではなく、新たな自分を探しているんでしょうね。僕も現役の頃はそういう感覚があった。だから練習は練習、試合は試合。練習は自分を実験する場でしたね」

 天才は天才を知る、といったところか。2人が会話をすればいったいどんな内容になるのだろうか。将棋の名人同士が対局するような空気がその場に流れるのではなかろうか。

「最近は深い話はしていないけど、そうなるかも。目に見えない体の中の感覚的な部分の話になるでしょうね」

近藤本人に直撃すると…

 それらを踏まえて、近藤本人にも話を聞いた。

【次ページ】 「数を意識することはない」

BACK 1 2 3 NEXT
#福岡ソフトバンクホークス
#近藤健介
#柳田悠岐
#森友哉
#吉田正尚
#長谷川勇也

プロ野球の前後の記事

ページトップ