プロレス写真記者の眼BACK NUMBER

「流血したジャンボ鶴田はカメラマンを両手で…」突然の訃報から22年、“疲れを知らないプロレスラー”が成し遂げた日本人初の偉業とは 

text by

原悦生

原悦生Essei Hara

PROFILE

photograph byEssei Hara

posted2022/05/30 17:01

「流血したジャンボ鶴田はカメラマンを両手で…」突然の訃報から22年、“疲れを知らないプロレスラー”が成し遂げた日本人初の偉業とは<Number Web> photograph by Essei Hara

ジャンボ鶴田の強烈なジャンピング・ニー。身長196cmの雄大な体格を誇りながら、跳躍力も並外れていた

 ニックの15歳のデビュー戦の相手は鉄人ルー・テーズ。どれだけ期待されてのデビューだったのかがわかる。だがニックは遅咲きで、名を馳せるのはミネソタAWAのマーケットに主戦場を移してからだった。1975年11月に帝王バーン・ガニアからAWA世界王座を奪った。それから長きにわたってチャンピオンとしてAWAを支えた。

 ただ、実力者でありながらプロレスラーとして海千山千のニックは「反則負け」という常套手段でタイトルを守り続けることに徹した。それが、アメリカン・プロレスの一つのスタイルでもあった。

蔵前国技館でプロレス界の「常識」が覆った瞬間

 だが、鶴田とのダブル選手権試合は「反則でもリングアウトでもタイトルが移動する」というルールが採用されて、しかも1本勝負。鶴田有利、とはいっても、両者リングアウトや時間切れの引き分けに持ち込めば、ニックはいつものように逃げ切ることができる。

 さらに、メイン・レフェリーにはテリーが指名されて、サブ・レフェリーにはジョー樋口がついた。完全決着の雰囲気は整っていた。それでも、鶴田がAWAのベルトを巻く姿をなかなか想像することはできなかった。

 試合が始まった。激闘のさなか、ニックが鶴田にタックルを浴びせて、テリーと共に場外に落とすというシーンが発生した。

 その後もピンチは続いたが、鶴田はニックのロープ越しのブレーンバスターを逃れた。

 鶴田はニックを抱えると後ろに投げた。そして、ブリッジしてそのままフォールした。バックドロップ・ホールド。テリーが確認するようにゆっくりと3カウントを入れた。32分0秒。

 AWA世界ヘビー級王者ジャンボ鶴田が誕生した。蔵前国技館に集ったファンは歓喜した。何か信じられない場に遭遇した気がした。「どうせタイトルは移動しない」という常識は、見事に覆された。

 そして、鶴田はアメリカでも王者として防衛戦を続けた。鶴田はすぐには負けなかった。王者の特権を利用し、アメリカの王者がそうしていたようにベルトを守った。鶴田は日本とアメリカで16回のAWA世界王座防衛に成功した。

【次ページ】 現役時代から「血が止まりにくい体質」だった

BACK 1 2 3 4 NEXT
#ジャンボ鶴田
#ジャイアント馬場
#天龍源一郎
#ザ・グレート・カブキ
#川田利明
#田上明
#小橋建太
#テリー・ファンク
#ドリー・ファンクJr.
#ジャック・ブリスコ
#ブルーザー・ブロディ
#バーン・ガニア
#ニック・ボックウィンクル
#リック・フレアー
#ルー・テーズ
#藤波辰巳
#長州力
#谷津嘉章

プロレスの前後の記事

ページトップ