- #1
- #2
オリンピックPRESSBACK NUMBER
平野歩夢の金に“熱い涙”で話題…あのスノボー解説者が振り返る「採点に謎が多かった」「天才であるのは間違いない。でも比例して努力がある」
text by
雨宮圭吾Keigo Amemiya
photograph byJIJI PRESS
posted2022/02/13 17:04
日本スノーボード界に初の五輪金メダルをもたらした平野歩夢(23)。この偉業達成を、元オリンピアンで解説を務めた中井孝治はどう見たのか?
今回は採点の基準にムラがあるというか謎が多くて、バリエーションを評価してスコッティに点数を出すというなら、世界記録の高さ(7.4m)の高さを見せた(平野)海祝だってもっと点数が出るべきです。逆に難易度を評価するというなら、スコッティ以外にもっと高い点数を取れる選手がいたと思いますよ。予選と決勝でも評価するポイントが一貫していないような印象でした。
そういう状況で日本人が勝つためには、もう圧倒的な差を見せないといけないんです。それを歩夢はやってのけた。2本目の嫌な空気を跳ねのけて3本目でしっかり決め切った。滑走順が最後だったのもよかったと思います。
「ショーンは歩夢が勝ってくれて一番よかったと思ってるはず」
今回は男子のスロープスタイルで中国の17歳、蘇翊鳴が、やっさん(佐藤康弘さん)の指導を受けて銀メダルを獲りましたし、何より歩夢の金メダルを機にいろいろな見方が変わっていくと思うんです。
現役ラストマッチだったショーン・ホワイト(米国)も歩夢を讃えていましたよね。ショーン自身は転んで悔しかっただろうし、少しでも爪痕を残したいという気持ちも当然あったと思いますが、自分がベストの滑りを見せても絶対に勝てないであろうルーティンを歩夢が見せてくれた。だから納得したんじゃないでしょうか。
あとで聞いたら、歩夢はシンプルに「おめでとう」と言われたそうで、歩夢自身も色々と感じることがあったようです。僕は「ショーンは歩夢が勝ってくれて一番よかったと思ってるはずだよ」と伝えました。ここからは歩夢の時代でしょう。
大きなキーポイントは「3本目に新技に行かなかったこと」
今回あらためて感じたのは、歩夢の気持ちの強さです。僕の経験からすると、大会では8割の力が出せたら上出来。8割を狙って、その時にバイブスが上がって、普通じゃない力が乗っかった時に9割、10割とか、立ったことのない技で立てたり、ミラクルが起きるんです。彼の場合、常に9割は出せている気がしますね。それってやっぱりメンタルの強さなんでしょう。