マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER
プロ野球スカウト評は「肩はプロにも負けない」「でも今の捕手は打てないと…」広島の大学に見つけた“鉄砲肩”「石伊キャノン」
posted2021/12/01 17:04
text by
安倍昌彦Masahiko Abe
photograph by
Yuki Suenaga
明治神宮大会に行くと伝えたら、広島の放送関係の方が、
「近大工学部のキャッチャーがいいらしいですよ。スカウトが、肩はプロでもトップレベルって」
と、教えてくれた。
代表決定戦で、中国地区リーグの優勝チーム・環太平洋大を破って、明治神宮大会に勝ち進んだ広島六大学リーグの覇者・近畿大工学部(※工学部は広島県東広島市にキャンパスがある)。明治神宮大会への出場は8年ぶり10回目になる。
「3年生」としか聞いていなかったが、ベンチ入りしている3人の捕手の中の誰か……試合前のキャッチボールを見て、すぐにわかった。
近畿大工学部捕手・石伊雄太(3年・178cm80kg・右投右打・近大工業高等専門学校)。山なりのボールで、緩いキャッチボールをしている選手もいる中で、塁間の距離でもきちんと指をかけて、強いボールを投げる。キャッチボールを大切にしている姿勢が、まず立派。
徐々に相手との距離を広げていきながら、バックステップで軸足(右足)を相手に対して直角の位置に置き、しっかり腰を割って、高いトップの位置から右手をしなやかに、真下に振り下ろす。
少し離れた場所に、高校球児のグループがいたと思って探してみたら、ほとんどが席を立って、見ていない。あー、もったいない……お手本にしてほしいようなキャッチボール。
距離が70m、80mになっても、塁間の時の定規でまっすぐに直線をひいたような、きれいなバックスピンの球道は変わらない。
ボールをもらって、しばらく遊んだりしない。即、ポンと軸足でリズムをとって、胸のすくような真っすぐな返球が、捕球したグラブをパーンと跳ね上げる。
高校時代の恩師は「バッティングマシンの球道を見せた」
「そうですか……そんなボール投げてましたか。高校時代は、とにかくキャッチボール、キャッチボール。しっかりしたキャッチボールが出来ることから教えてましたから……嬉しいですね」
近大高専当時の石伊捕手を指導した伊藤康弘・元監督。高等専門学校から初のドラフト指名選手となった鬼屋敷正人捕手(2010~2017、巨人在籍)の取材で私がお世話になって以来のお付き合いになる。