“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER
大津→福岡大のサッカーエリートが陸上へ異例の競技転向「違う道もあるんだぞ」胸に響いた名将の言葉
text by
安藤隆人Takahito Ando
photograph byKrosakiharima Athletics Club
posted2020/12/03 17:02
11月の九州実業団毎日駅伝で6区を走った黒崎播磨・河田健太郎。大学までサッカーを続けた選手の陸上転向は異例なケースだろう
サッカーを辞めたなら陸上をやらないか?
「お前、サッカー部辞めたんだってな。それなら陸上をやらないか? お前が入ってくれたら、うちの駅伝も強くなると思うぞ」
教員や一般企業への就職を視野に入れ始めた頃、ゼミの友人にこう声を掛けられた。陸上部に所属するその友人は河田と同じ熊本出身。高校時代に駅伝に出場したことを知っていたのだという。
「いやいや。お前、何言ってんの? 俺がやるわけないだろって」
しかし、ひとりになった時、あの言葉がよみがえってきた。
<河田! サッカーが好きかもしれないけど、違う道もあるんだぞ>
自分でも驚くほど心の底からモチベーションが湧き上がってくることがわかった。
真面目な河田は「中途半端な気持ちで挑戦してはいけない」と、米田監督や平岡総監督、福岡大サッカー部の乾真寛監督ら恩師たちに何度も相談したという。すると、どの指導者も「お前のやりたいようにやれ」と河田の意志を尊重してくれた。そして、仲間たちも背中を押してくれた。
古沼の言葉によって河田の陸上人生はここから本格的にスタートしていく。
陸上で初めて味わった挫折
入部は2019年1月11日。駅伝だけでなく1500m、5000m、1万mに取り組んだ。目標は「記録会にたくさん出て、最終的には12月の島原学生駅伝(1位が翌年の出雲全日本大学選抜駅伝の出場権を得る)を走って優勝する」こと。
有言実行の男は、その年の5月の九州インカレ(5000m)でいきなり5位に入賞、6月の西日本インカレに出場した。全日本インカレ出場はならなかったが、堂々の4位入賞を果たした。そして10月には「陸上、駅伝を社会人でも続けさせてくれるところを必死で探した」結果、北九州市にある黒崎播磨株式会社に入社が内定。進路も決まり、最後の島原駅伝を迎えた。
ここで順調に進んでいた陸上人生で初めての挫折を味わった。同大会で5区を任された河田は前回王者・第一工大に2分30秒差をつけた状態でタスキを受け取ったが、起伏の激しいコースに経験不足が露呈する形となり失速。最後は驚異の追い上げを見せた第一工大の選手に並ばれてタスキを渡した。河田は区間9位のタイムで、勢いに乗ったライバルに逆転優勝を許してしまった。つまり、河田がブレーキになったのだ。
「悔しかったし、みんなに申し訳なかった。誘ってくれたゼミの友人も『お前が入ってくれたら、島原駅伝で優勝する可能性も広がる』とまで言ってくれたのに、貢献するどころか自分のせいで優勝できなかった。これでさらに火がつきました」