バスケットボールPRESSBACK NUMBER

大黒柱が抜けても…シーホース三河、22歳“新32番”の献身性が「常勝軍団」復活へと導く 

text by

山田智子

山田智子Tomoko Yamada

PROFILE

photograph byKeiichiro Natsume

posted2020/10/24 11:00

大黒柱が抜けても…シーホース三河、22歳“新32番”の献身性が「常勝軍団」復活へと導く<Number Web> photograph by Keiichiro Natsume

10月3日の開幕戦から先発起用されるなど、期待を集めるシェーファー。外国籍選手と互角に闘える日本人ビッグマンを目指す

ファストブレイクがメインでもいけるチーム

 加えて、シェーファーがトランジションの先頭を走ることでチームの「走る」意識も徐々に変わり始めている。まだファストブレイクからの得点はそれほど多くはないが、シェーファーは「三河の新しい形になる」と自信を見せる。

「自分はスキルがまだまだ足りないですし、何でチームに貢献できるかと言ったら走ることが一番だと思う。三河を対戦相手として見ていた時はあまり走れないチームという印象があったのですが、意外と走れる選手が多い。去年まではそういう布陣ではなかったのでチームとして走っていなかっただけで、僕が走れば周りも走るし、見てくれている。全然ファストブレイクがメインでもいけるチームだと思うので、走り続けたいと思います」

シューターを生かすスクリーン

 金丸晃輔、川村卓也の両シューターが絶好調なのも、躍進の要因だ。昨季まではインサイドに偏重しすぎて重い展開になることがしばしばあったが、今季は中・外の得点のバランスが良いオフェンスを披露している。

「普通は試合から少し離れると、シュートタッチやゲーム感覚に影響があるものなんですけど、うちのシューター陣には全く関係なかったですね。あの2人はたぶん2年くらいシュートを打っていなくても決めちゃうと思います」とシェーファーは冗談を交えながらも、そのシューター陣を生かすことも自分の役割だと言い切る。

「マルさん(金丸)にはどのチームもフェイスガードでボールを持たせないようにハードにディフェンスしてくるので、中途半端なスクリーンだと絶対に空かない。マークマンはヘルプにも行かないですし、スクリーンがくると待っている状況の相手にスクリーンをしないといけないので、僕たちビッグマンも工夫をしないといけないと感じています。そのためにも、シューター陣がどのタイミングでスクリーンを欲しいのかなど、極力そのプレーごとにコミュニケーションを取って、彼らがプレーしやすいように細かいことを確認しています。これからもっと高めていけると思いますし、マルさんが決めるとチームも乗ってくるので、そこにはこだわっていきたい」

【次ページ】 金丸「伸びしろがすごくあるので、非常に期待しています」

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
シーホース三河
シェーファー アヴィ幸樹

バスケットボールの前後の記事

ページトップ