#732

記事を
ブックマークする

開港150周年に沸く横浜は、 プロレスの“聖地”だった。

2009/07/13
7月26日両国国技館で開催される『ハッスル・エイド2009』にて引退を宣言している高田総統。果たしてその真偽やいかに?

 今年、開港150周年を迎えた横浜は様々なイベントで盛り上がっている。プロレス界も例外ではない。

 5月4日には、ハッスルが「開港150周年記念」と銘打ち、ペリー提督に扮した「開国仮面」まで登場させる派手な大会を横浜文化体育館で行なった。

 地元市民から「ブンタイ」と呼ばれ親しまれている名物会場は、1962年(昭和37年)5月に完成。コケラ落としとなったのは、力道山 vs.マイク・シャープがメインの日本プロレス「第4回ワールド大リーグ戦」だった。現在、首都圏では最古のプロレス会場となっている。

プロレス史上初の観客はペリー提督だった!?

 実は、この横浜こそ日本のプロレス発祥の地。その歴史は、プロレス報道の草分けであった相撲評論家の故・小島貞二氏の著書『力道山以前の力道山たち』(三一書房)に詳しい。ペリー提督が2度目に来日した1854年(嘉永7年)2月、江戸の力士たちがヨコハマにおける接見式の席上で、力自慢の様々なデモンストレーションを行なった。これが日本でのプロレス誕生の原点とされている。

特製トートバッグ付き!

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

photograph by NIKKAN SPORTS

0

0

0

前記事 次記事