#631

記事を
ブックマークする

ナダルの全仏Vに見る、テニススタイルの趨勢。

2009/03/08

 テニス技術の流行は、螺旋階段のように、繰り返しながら発展する。その観点からすると、全仏に19歳で優勝したラファエル・ナダルのプレースタイルは、ふた昔前のテニスを発展させた形と言えるだろう。'68年オープン化(プロ解禁)以来、'82年ビランデル(スウェーデン)に次ぐ2人目の初出場初優勝を成し遂げた新星は、もしかしたら、男子テニス界に新たな時代を築き上げるのかもしれない。

 テニスは、ラケットを使うスポーツだけに、できる技術は限られている。すでに、現在のテニスは、ほとんどのテクニックが出尽くした感じだ。ネットプレー、ストローカー、オールラウンド。大きく分ければ3つのスタイルに、それぞれに適した球種やパワーが絡む。細かい違いはあるが、すべて、この3スタイルからの亜流である。現在は、パワーがあるストロークを基盤としたオールラウンドに近いテニスだ。

会員になると続きをお読みいただけます。
オリジナル動画も見放題、
会員サービスの詳細はこちら
特製トートバッグ付き!

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

photograph by Hiromasa Mano

0

0

0

前記事 次記事