
視野は広く、視座は高く。
ゴールデンウイーク最終日の5月6日、東京・原宿で開催した自身の個展「関係ないっしょ気持ちっしょ展」を終えてから、那須川天心は東京ドームにやってきた。
近い将来、ライバルとなるであろうバンタム級の世界タイトルマッチや井上尚弥の戦いを目に焼き付けるばかりでなく、関心のアンテナをあちこちに向けていた。
「プレーヤー目線はもちろんなんですけど、お客さん目線や主催者目線でもありましたよ。ここもっと演出があってもいいんじゃないかなとか、客席のこととかいろんなところに目をやっていましたね」

4万3000人を沸騰させたモンスターへの見方もちょっと独特だと言っていい。
「みなさんあのパンチ力に注目するんでしょうけど、自分の間合いというものをちゃんと理解して戦っているんだなって。すごくうまいなって。そこが印象的でしたよ」
東京ドームは2年前に「THE MATCH 2022」の舞台で武尊と戦った思い出の場所でもある。とはいえ、いずれここでやるというイメージまでは膨らませていない。
「興行はお客さんにどれだけ満足してもらえるかって、そこが重要だと思うんです。自分が東京ドームとかそういうことよりも、来てもらった人に“また見たい”って思ってもらえることが一番ですかね」
キック界のスーパースターであっても、まだボクシング界では何者でもない身。客観的に物事を、そして自分を眺めることができるから目線もブレない。
続きの内容は…
- 探究心しかない。アホですよ(笑)。
- 着実にステップアップ、視野を広く冷静に。
- 1秒を長く感じるために利き手と逆の手で箸を持つ。
- “ちゃんとした異物”でありたいなって思っています。
会員サービスの詳細はこちら
プラン紹介

「年額プラン」もしくは「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

「年額プラン」もしくは「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています
記事