#866

記事を
ブックマークする

注目度急上昇のインドサッカー。新リーグの現状やいかに? ~あのビッグネームは健在なのか~

2014/12/08
クリケットの人気選手など、多くのセレブたちもクラブ経営にかかわる。

 インドで新たに発足したプロサッカーリーグ「インド・スーパーリーグ(ISL)」が話題だ。

 インドの人気スポーツといえば、一にも二にもクリケットと言われるほどで、世界2位の人口12億5000万人を誇るものの、サッカーに関しては長い低迷が続き、最新のFIFAランクでも159位。しかし、10月12日に産声を上げたISLは、その参加する選手や監督の豪華さに一風変わったリーグ方式も手伝い、にわかに注目を集めている。

10週間の短期リーグで、ジーコが監督を務めるクラブも。

 全8チームによる10週間の短期リーグは、盛り上げを図る意味で各チームにW杯、ユーロ、欧州チャンピオンズリーグなどの国際大会への出場経験のあるマーキープレーヤー(看板選手)の獲得を義務付け、往年のスター選手がずらり。元イタリア代表アレッサンドロ・デル・ピエーロ(デリー)のほか、元フランス代表ロベール・ピレス(ゴア)、元フランス代表ダビド・トレゼゲ(プネー)、元スウェーデン代表フレドリック・リュングベリ(ムンバイ)らサッカーファンなら誰もが知っている名前が並ぶ。ちなみに、元日本代表監督のジーコも監督として指揮をとっている。

会員になると続きをお読みいただけます。
オリジナル動画も見放題、
会員サービスの詳細はこちら
特製トートバッグ付き!

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

photograph by AFLO

0

0

0

前記事 次記事