#830

記事を
ブックマークする

ダービー馬キズナと武豊。 夢の続きは凱旋門賞へ。 ~競馬人と血統が導いた復活劇~

2013/06/23
ウイニングランは満場の拍手とユタカコールに包まれた。

 今年のダービーのあと、東京競馬場は特別な幸福感に包まれていた。

 1番人気の勝利ではあったが、馬券を取り損ねた人も少なくはない。それでもみんなが納得した顔をしていた。レースを終えた馬が引き上げてくる検量室の混雑も久しぶりだった。ここしばらくは勝ち馬の関係者だけが熱を帯び、ほかは冷静にその光景を眺めるような雰囲気が多かったが、この日は誰が関係者なのかわからないほど、みな上気した顔をしていた。泣いている顔もあった。競馬界のシンボルとダービーが組み合わさって生まれる熱化学反応はさすがにすさまじかった。

 武豊に導かれてダービー馬に上り詰めたキズナは直前にGIを使わず出走してきた馬である。前例がないわけではないが珍しい。その馬が強い勝ち方をした皐月賞馬を押しのけて1番人気になる。強さへの期待と評価のほかに、そこには間違いなくファンの願望も含まれていた。だから、映画「七人の侍」の名せりふをもじっていえば、「勝ったのは馬ではなくファン」ということになるかもしれない。

会員になると続きをお読みいただけます。
オリジナル動画も見放題、
会員サービスの詳細はこちら
特製トートバッグ付き!

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

photograph by AFLO

0

0

0

前記事 次記事