プロ野球亭日乗BACK NUMBER

「久しぶりに出てきた左のパワーピッチャー」巨人6年目の井上温大(23歳)が覚醒…元中日の左腕エース・今中慎二が絶賛する「ピッチングの秘密」とは 

text by

鷲田康

鷲田康Yasushi Washida

PROFILE

photograph byHideki Sugiyama

posted2025/04/28 11:42

「久しぶりに出てきた左のパワーピッチャー」巨人6年目の井上温大(23歳)が覚醒…元中日の左腕エース・今中慎二が絶賛する「ピッチングの秘密」とは<Number Web> photograph by Hideki Sugiyama

今季4試合に先発し2勝、防御率1.61の好投をみせている巨人の左腕・井上温大(23歳)

 去年に比べて右打者の外角に質のいい真っ直ぐを投げられるようになっていること。それが井上の覚醒の秘密の第一だが、その制球力と同時にボールの威力もかなり良くなっている。そこに今中さんは井上が本格派の投手として大成する要素を感じているのだ。

「ひとことで言ったらパワーピッチャーになりつつあるということですね」

 今中さんは井上の可能性をこう評する。

天性のボールを扱う感覚

ADVERTISEMENT

 身長は175cmとプロの投手としては決して恵まれた体格ではない。ただ井上にはその体格的なハンデを克服するだけの、天性のボールを扱う感覚があるのではないかと感じている。

「背が高いと角度があるとみんな言うけど、背が低くても角度はつく。彼は小柄ですけど、横から見ると角度のあるフォームでリリースの瞬間に上からボールを叩けているんです。これが押し出すようなリリースだと、角度がつかないし空振りが取れないボールになる。例えば昔の中日で言えば川上憲伸が押し出すタイプのリリースでした。だから見た目はかなりいいストレートだったんですけど、空振りがあまり取れなかった(笑)」

 井上は放す瞬間に指先でボールを叩くようにリリースできている。今中さんは同様のリリースをする投手として同じ巨人の山﨑伊織投手の名前を挙げて、叩けるリリースで投じられた球の威力をこう説明する。

「いまは真っ直ぐと言えば150kmが基準のようになっていますけど、スピードガン的にはそんなに無茶苦茶に速い数字は出なくても、叩いたリリースができると打席のバッターは凄く速く感じているはずなんです。僕もキャンプのときに実際に井上のボールを近くで見ましたけど、手元でボールが強いというか、感覚的には150km以上に見える。バッターも打席に入るとより一層、そういうのを感じるんじゃないかと思いますね」

今中が絶賛する「井上のピッチングの秘密」

 右打者の外角を狙った真っ直ぐがヨレることなく、数字以上に速く感じる。その真っ直ぐの質の向上が、結果的には井上の変化球を含めた投球内容全体の変化につながっていると今中さんは分析するのである。

【次ページ】 今中が絶賛する「井上のピッチングの秘密」

BACK 1 2 3 4 NEXT
#読売ジャイアンツ
#阿部慎之助
#山崎伊織
#井上温大
#今中慎二
#中日ドラゴンズ

プロ野球の前後の記事

ページトップ