箱根駅伝PRESSBACK NUMBER

箱根駅伝優勝の大本命、駒澤大はなぜ圧倒的に強い? 2年生・伊藤蒼唯に聞いた「他大学との違い」前回は6区区間賞も「区間にこだわりはない」 

text by

佐藤俊

佐藤俊Shun Sato

PROFILE

photograph byNanae Suzuki

posted2023/12/30 06:08

箱根駅伝優勝の大本命、駒澤大はなぜ圧倒的に強い? 2年生・伊藤蒼唯に聞いた「他大学との違い」前回は6区区間賞も「区間にこだわりはない」<Number Web> photograph by Nanae Suzuki

前回の箱根駅伝6区で初の駅伝デビューも区間賞で見事起用に応えた伊藤蒼唯。あれから1年、どのような日々を送ってきたのか

「出雲は、家族や友人の前で走れたことは良かったんですけど、最初ちょっと突っ込み過ぎて満足いく走りができなかったんです。全日本はその反省を活かして、前半は落ち着いて入り、中盤から後半にかけて勝負しようと考えていました。結果的に自分が考えたレースはできたんですけど、吉田(響・創価大3年)選手が区間新だったので、自分の力がまだまだ足りないなと思いました」

同じ2年生、佐藤圭汰、山川拓馬の存在

 伊藤は、自分の走りに物足りなさを感じているようだが、駅伝では、伊藤を含め、2年生の活躍が目立ち、彼らの活躍なくして2冠は達成できなかった。実際、出雲は6区間中、佐藤圭汰、山川、伊藤の3人で中盤を固め、全日本は8区間中で3区間を走っている。4年生の強さが目立つ駒澤大だが、箱根でも2年生の活躍は欠かせない。

「僕ら2年生は、人数が少ないんですが、圭汰と山川の存在が大きいですね。圭汰は、八王子で27分30秒を切って(27分28秒50秒)、世代のトップの走りを見せ、僕らの学年に刺激を与えてくれています。山川は、ポテンシャルが高い選手で、出雲は日本人トップ、全日本は区間賞を獲ってやっぱ強いなって思いました。同級生にエースがいると、同じ練習をしていけば自分も高いレベルにいけると思えるので大きなモチベーションになりますし、(鈴木)芽吹さんとかレベルが高い選手が何を考えているのかを直接聞けるのでありがたいです(笑)」

他校の主力を見ても…

 佐藤は、4年で主将の鈴木、篠原倖太朗(3年)に加え、OBの田澤廉(トヨタ)と一緒に練習し、チームを引っ張っているが、3本柱がいるSチームは、駒澤大のシンボルでもある。伊藤は、このSチームこそが今の駒澤大の強さを生んでいるという。

「他の大学と違うのは、レベルの高い3人がいて、Sチームがあるということだと思うんです。日本のトップクラスの選手が3人いるので、彼らの取り組みを日常的に見られるわけじゃないですか。それを見ているだけで勉強になるし、意識が必然的に高くなります。そのせいか他校の主力を見てもまったくビビらなくなりました。走力だけではなく、意識も変えてくれる人が先頭にいる。これが、駒澤の強さですね」

【次ページ】 藤田新監督になってからの変化

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
#伊藤蒼唯
#山川拓馬
#藤田敦史
#駒澤大学
#佐藤圭汰

陸上の前後の記事

ページトップ