F1ピットストップBACK NUMBER

「ユウキは新しい一歩を踏み出した」アルファタウリ代表も評価、目の色変えて3年目に臨む角田裕毅が熱望した存在とは 

text by

尾張正博

尾張正博Masahiro Owari

PROFILE

photograph byGetty Images / Red Bull Content Pool

posted2023/03/23 11:01

「ユウキは新しい一歩を踏み出した」アルファタウリ代表も評価、目の色変えて3年目に臨む角田裕毅が熱望した存在とは<Number Web> photograph by Getty Images / Red Bull Content Pool

開幕戦、第2戦ともに11位と惜しくもポイント圏外だった角田。第3戦オーストラリアGP以降で入賞を狙う

 心を入れ替え、行動が変わった角田は、宮川というマネージャーを得て習慣が変わり、これまでとは人格も変わりつつある。それはアルファタウリのチーム代表を務めるフランツ・トストも認めている。

「今年、ユウキはこれまでよりもひと回りもふた回りも大きく成長した。ドライバーとして新しい一歩を踏み出したようだ。特にエンジニアへのフィードバックが本当に良くなったよ」

 第2戦サウジアラビアGP決勝レース終盤、角田はポイント圏内を走行していた。

 その角田と激しいバトルを演じたハースのケビン・マグヌッセンもまたライバルたる角田の変化を感じていた。

「ユウキは何周にもわたって素晴らしいディフェンスをしていた。ただ、ブロックするのではなく、僕に最適なダウンフォースを使わせないような走行ラインをとったり、最大のオーバーテイクポイントであるホームストレートで僕にスリップストリームを使わせないよう、直前の最終コーナーを常に上手に立ち上がっていたよ」

 F1で140戦以上もレースをしてきたベテランにこう言わしめたほど、サウジアラビアGPでの角田のドライビングは秀逸だった。

 角田が乗るアルファタウリの今年のマシンは、予選で2台ともQ1落ちしていたように戦闘力が決して高くない。それでもレース終盤までポイント圏内を走行していたのは、巧みなピットストップ戦略とそれを可能にした角田のタイヤのマネージメント能力があったからだ。

不本意なレースで見えた成長

 だが、その努力の甲斐なく、地力に勝るマシンを駆るマグヌッセンに残り4周で逆転を許し、角田は惜しくも入賞を逃した。マシンの戦闘力の差を見せつけられた角田だったが、そこに怒りをぶつけることはしなかった。

「チームは本当に素晴らしい仕事をしてくれた。予選よりもクルマの調子は良くなっていた。それだけに、最後にポイントを逃したことは残念でならない」

 冒頭の言葉には、続きがある。

「人格が変われば運命が変わる」

 こういう姿勢でレースを続けていれば、いつの日か角田の運命を変える扉が開くはずだ。

関連記事

BACK 1 2 3
角田裕毅
アルファタウリ
マリオ宮川

F1の前後の記事

ページトップ