箱根駅伝PRESSBACK NUMBER
非実業団=現役引退、ではない…箱根5区2年連続1位・帝京大の細谷翔馬が“公務員ランナー”に「五輪を目指したい」
text by
和田悟志Satoshi Wada
photograph byNanae Suzuki
posted2022/03/15 11:02
東京マラソンに出場した帝京大の細谷翔馬。箱根駅伝5区では2年連続で区間賞を獲得している
「自分はマラソンを目指していきます。マラソン練習は、距離走がメインになってくると思いますし、1月、2月は、一人で練習することが多かったので、この2カ月間のマラソン練習をアレンジしてやっていきたい。
中野監督に意見をいただけるなら、アドバイスをいただきつつ、やっていきたいです。監督にはまだ言っていないので、これからお願いしてみます(笑)」
非実業団ランナーという道の厳しさ
“公務員ランナー”といえば、埼玉県庁で活躍した川内優輝(現・あいおいニッセイ同和損害保険)が、真っ先に思いつく。川内の場合、勤務先が定時制高校だったので、午前中をトレーニングの時間に充て、毎週のようにレースに出場し、高負荷の練習の代わりとしていた。フルタイムで働きながら、うまく時間をやりくりしてトレーニングを積み、日本を代表するマラソンランナーに上り詰めた川内は、細谷にとって、良いモデルケースになるだろう。
また、山形にはK-projectというクラブチームがある。大東大、実業団のHondaを経て、上山市役所に勤務する金塚洋輔氏が立ち上げたクラブで、東洋大OBの大澤駿(山形市役所)や齋藤真也(天童市役所)といった箱根駅伝などで活躍したランナーが数多く所属している。細谷はK-projectに興味を持っており、これから話を聞きに行くつもりだという。
高負荷の練習メニューをこなすには、やはり競える相手がいたほうがいい。非実業団でも強くなれることを山形の地で示す。
「オリンピックを目指していきたいです」
公務員ランナーとしてのデビュー戦は、4月17日のかすみがうらマラソン(10マイル)になる予定だ。マラソン2戦目は秋以降になると思われるが、ワイルドカードでのMGC出場(対象大会2レース平均が2時間10分以内)は射程圏にある。以前、細谷は「東北には山形県縦断駅伝や奥羽横断駅伝などがあるので、そういった駅伝で活躍できれば……」と話していたが、いやいや、目線はさらに高いところに向いている。
「今回のマラソンで学んだことを次に生かしたい。まずはMGCの出場権を獲得し、MGCではしっかり勝負して、その上のオリンピック等を目指していきたいです」
最強の公務員ランナーとして、世界に飛翔していく。