箱根駅伝PRESSBACK NUMBER

青学アンカーは“隠れ主役”、駒大エースが3区で勝負…箱根駅伝《四強》の区間配置を予想してみた 

text by

佐藤俊

佐藤俊Shun Sato

PROFILE

photograph byJIJI PRESS/Yuki Suenaga

posted2020/12/24 17:03

青学アンカーは“隠れ主役”、駒大エースが3区で勝負…箱根駅伝《四強》の区間配置を予想してみた<Number Web> photograph by JIJI PRESS/Yuki Suenaga

箱根駅伝の区間エントリーが29日に発表される

リベンジに燃える東海大 エース名取は2区で……

往路:1区 石原翔太郎(1年)、2区 名取燎太(4年)、3区 長田駿佑(3年)、4区 塩澤稀夕(4年)、5区 西田壮志(4年)

復路:6区 佐藤俊輔(2年)、7区 濱地進之介(2年)、8区 市村朋樹(3年)、9区 竹村拓真(2年)、10区 川上勇士(2年)

 東海大は、リベンジに燃える。

 昨季は復路で大会新記録を出しながら連覇ならず、惜しくも2位、今季の全日本大学駅伝では8区のアンカー勝負で逆転負けしている。青学大や駒大へのリベンジに燃えているに違いない。

 今回は往路を制し、その貯金を復路に活かして総合優勝を狙う区間配置になる。

 1区は、ハイスピードレースを想定し、高い走力と肝っ玉の据わった度胸を持つ石原。全日本大学駅伝では11位から6位にチームを押し上げる区間新の走りで衝撃のデビューを飾った。石原なら他大学のスピードランナーと互角以上に渡り合えるはず。ここで勢いをつけ、2区の名取に繋ぐ。

 理想的な展開は2区でトップ、もしくは3位内で走り、3区の長田に襷を渡す。石原と同じく全日本大学駅伝で区間新を出し、非常に勢いがある選手で、テンポがいい走りで順位をキープ、あるいは上げることも可能だろう。4区は隠れエース区間で、一昨季は館澤亨次、昨季は名取と両角速監督が最も信頼している選手を置いている。今回は、主将の塩澤を起用して優位に立ち、5区の西田で決める。塩澤が区間賞、西田が区間新を出す快走ができれば往路優勝が見えてくる。

 復路は6区の佐藤が設定タイムで走り、7区で濱地が攻めて、つづく8区の勝負区間で市村が全日本大学駅伝で2区19位とブレーキになったリベンジを果たすべく快走する。ただ、市村の状態が本調子ではない場合は6区に入れて、8区は本間敬大(3年)という選択肢もあるだろう。

 9区は秋田県出身の湊谷春紀が2年連続、昨季は同県の松尾淳之介が任された区間で、同郷で粘り強い走りをする竹村が順位を守ってくれるだろう。ラストは、両角監督の期待値が高い川上がそのベールを脱ぎ、青学大、駒大にリベンジを果たす。

【次ページ】 全日本駅伝優勝メンバーで挑む駒大は?

BACK 1 2 3 4 NEXT
#青山学院大学
#東海大学
#駒澤大学
#明治大学

陸上の前後の記事

ページトップ