マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER
全力投球“しない”奥川恭伸の技術。
彼の1球は他の投手の1球とは違う。
text by
安倍昌彦Masahiko Abe
photograph byHideki Sugiyama
posted2019/08/22 07:00
この夏のスターとなった奥川恭伸。彼の投球には、目立つものから地味なものまで、あらゆる技術が駆使されている。
ピッチングとはいったい何をすることか。
球数制限は、投手の肩とヒジを守るための「鎮痛剤」にはもちろんなる。
その上で、技術をもって打者と向き合う「知恵」を投手の武器として教えること。
そして、その知恵とは何か。タイミングを外すこととコントロールであること。そして何より投手たちが、そうした知恵が自分たちの強力な武器になることに気づくことが、球数制限以上に自分たちの肩やヒジを守ることになる。そこのところに行き着いてほしい。
実のところ、高校に上がる前に、肩やヒジを故障している投手は多い。「球数制限」は、高校生だけの問題ではない。
投手たちが、スピードボールを投げるだけの“機械”になってはいけない。
ルールとしての「球数制限」も必要だろうが、もう一方、現場の努力として忘れてはならないのが、同じ球数でも負荷を小さくする技術を持った投手の養成であろう。
高校で不幸な怪我を誘発させないためにも、「ピッチング」とはいったい何をすることなのか。
そこに立ち返ることが、投手たちの肩、ヒジを守るための「根治療法」になるのではないだろうか。