野球善哉BACK NUMBER
春の王者が夏をも制するのか――。
大阪桐蔭とライバルたちの実力は?
text by
氏原英明Hideaki Ujihara
photograph byKatsuro Okazawa/AFLO
posted2012/08/07 10:30
エース藤浪晋太郎擁する大阪桐蔭は2012年のセンバツを圧倒的な力で制した。春夏の順番で甲子園を連覇した高校は、過去6校しかいない。
春夏連覇を目指す大阪桐蔭(大阪)、3度目の正直を狙う光星学院(青森)、九州地区無敗の神村学園(鹿児島)、No.1左腕・浜田達郎要する愛工大名電(愛知)、東北の雄・聖光学院(福島)……。
いつになく、今年は優勝候補にセンバツ出場校が挙げられている。
過去3年の優勝校がセンバツ出場校というのはあるが、これほどまでにセンバツ出場校が夏もそのまま優勝候補に挙げられるのは珍しい。そう目新しくない顔ぶれに物足りなさも感じなくはないが、一方で、彼らの充実感を感じ取れるのもまた事実だ。
この夏も、センバツ出場校が経験を糧に、大会を制してしまうのだろうか。
「1年間目指してきた野球ができあがりつつある。厳しい組み合わせになりましたが、生徒たちには、動揺というよりもヨッシャーという気持ちを感じた。真のチャレンジャーとして臨みたい」
そう話すのは神村学園の山本常夫監督だ。
九州大会無敗の王者・神村学園は、甲子園常連校とどう戦うか?
3季連続の甲子園出場を果たした神村学園にとって、今大会は重要な位置づけになる。柿沢貴裕、平藪樹一郎という投打の二枚看板で昨秋の鹿児島・九州大会を続けて制覇。センバツでは2回戦で敗れたが、春季大会も無敗で九州大会を制した。鹿児島県内での「打倒・神村学園」というプレッシャーを撥ねのけての今大会である。一時代を築きつつある新鋭校がどこまで上り詰めるか、彼らにとってもターニングポイントになるだろう。
組み合わせは厳しく、さも、それは神村学園に与えられた試練であるかのようだ。
初戦で智弁和歌山(和歌山)と対戦。勝てば、光星学院との対戦がありうる。
山本監督は言葉に力を込める。
「智弁和歌山とは今まで対戦がないのですが、今の子供たちが野球を始めた時に憧れていたチーム。智弁和歌山はクリアーしなければいけない相手と思っていたし、光星学院が勝ち上がってくれば、昨秋の神宮大会で負けた相手でもあるので、対戦したいと思っていた。そういった意味では素晴らしい組み合わせ」
主将・弥栄翼も乗り気だ。
「智弁和歌山は昔から強い学校。このチームに打ち勝つことができればすごく自信になる。いい流れで今大会を戦える組み合わせだと思う」
昨夏、今春と甲子園では序盤で敗退。当然、悔しさがある。エースの柿沢は、昨夏、このコラムでも取り上げた選手。当時、彼はこう話をしていた。
「同じ2年生として、花巻東(岩手)の大谷や大阪桐蔭の藤浪(晋太郎)に負けないように、ストレートで押せる、打たれないピッチャーになりたい」
エースで4番の柿沢がチームの中心になった今、神村学園は優勝を狙う位置にいる。