野球善哉BACK NUMBER
高校球界に君臨する強打の2校。
日大三vs.智弁和歌山、勝敗の内幕。
text by
氏原英明Hideaki Ujihara
photograph byHideki Sugiyama
posted2011/08/17 11:55
8回裏、1死から打席に立った6番・菅沼賢一がスライダーを2球見送ってからのフルスイング! いつも笑顔でのプレーで人気の菅沼が、“勝負強い日大三”のイメージを印象づけるホームランを放った
チャンスを活かした日大三と活かせなかった智弁和歌山。
8回表、智弁和歌山は先頭の5番・宮川が左前安打で出塁すると、6番・平岡は犠打を試みたが、これが投手前へ転がり、二塁封殺。足が遅い方の平岡が塁に残った。そして、ここで高嶋監督はエンドランを敢行したが、打者・小笠原知弘のバットは空を切る。平岡は二塁で刺され、そのあと小笠原は吉永の渾身のストレートの前に空振り三振。
拙攻、といえるかもしれない。
そして8回裏、日大三に1点が入る。
1死から菅沼による豪快なホームランが飛び出すのである。「青木(勇人)の球は悪くなかったんですけど、もっと慎重に行くべきところでした。相手に上手く打たれた」と道端。一方の菅沼は、「ここで塁に出ないと試合の流れが相手に行くと思っていたので、何としてでも塁に出よう、と。球種を読んだわけでも、得意のコースにボールが来たわけでもないのですが、身体が反応して上手く打てた」
優勝候補最右翼の日大三だが、次戦は変幻自在の習志野。
序盤で5得点を奪い、中盤以降に迫られるとホームランで追加点をとりにいく。まさに、強いチームの典型である。
日大三打線は本物だった。
智弁和歌山との強打対決を制したことは、日大三にとって大きな財産になるだろう。主将の畔上は「強打の智弁和歌山に打ち勝てたのは自信になる」と口にしている。
次戦・準々決勝の相手は同じ関東の習志野である。
習志野はタイプの違った投手を3枚擁する、今大会の出場校でも稀有なチームだ。エースに頼りがちな高校野球は、通常、大会の中でエース以外の投手を使うとガクッと力が落ちるが、習志野はこれまでの戦いで異なる投手が先発し、それぞれに好投している。
いわば、日大三の調子に合わせて、投手を代えることができるチームなのだ。さらに、習志野は堅実な守備と、機動力を駆使した多彩な攻撃を誇る。優勝候補最右翼の日大三にとって、最大の壁となるのは間違いないだろう。両者の戦いはどう展開するのか。
今大会、最大のヤマ場と見ている。