小林樹斗

マスクの窓から野球を見れば
【かなり早めのドラ1予想】投手編・最注目ベスト5 「則本以上の逸材も?」“高校生投手”が3人もランクイン
今年のドラフト展望として、「2021ドラフト・ビッグ5」を投手・野手に分けて、占っていく。「2021ドラフト」は「高校生投手のド… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
プロ野球
2021/01/14

マスクの窓から野球を見れば
他球団スカウト「あぁカープに獲られた!」「1番のビックリ指名はDeNAの…」 ドラフトウラ話【広島・DeNA編】
「いちばんビックリした指名ですか……?」問われたあるスカウトが、ニヤッとした。「ビックリしたっていうか、ドラフトも変わっ… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
プロ野球
2020/11/12

マスクの窓から野球を見れば
オリックス1位は“スーパー三塁手”、ヤクルト“外れ1位”は…ドラフト全指名予想【オリ・ヤクルト・日ハム編】
「ひとりドラフト」とは、私自身が“12球団”の代表者になったつもりで、実際のチーム事情とチーム作りを考え合わせながら、ドラ… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
プロ野球
2020/10/25

甲子園の風
小林樹斗が“5万回”見たあの試合。
1年前、奥川恭伸に甲子園で敗れて。
小林は今でも毎日、奥川の映像を見ているという。「5万回? そのぐらい見たんじゃないですかね」と笑った。 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
高校野球
2020/08/25

野球善哉
エース小林樹斗の登板はなぜ6回?
智弁和歌山・中谷仁監督の育成哲学。
ただ元プロの指揮官でもある中谷の特筆すべき点は、試合前に自分で決めたビジョンを曲げないところだ。中谷監督の先の言葉は、し… 続きを読む
氏原英明Hideaki Ujihara
高校野球
2020/08/17

甲子園の風
明石商vs.智弁和歌山にプロも注目。
今年の“練習試合”は真剣度が凄い。
たかが練習試合、ではない。特に今年は。7月4日に行われた明石商と智弁和歌山の練習試合を取材して改めてそう感じた。 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
高校野球
2020/07/11

“Mr.ドラフト”の野球日記
センバツの注目投手&打者は?
1週間500球実施で継投策が重要に。
今大会から「1週間で500球」という投手の球数制限が実施されるので、継投策が今まで以上に重要になる。好投手を複数人抱えている… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
高校野球
2020/01/28